【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11674212

愛知ジュニアバスケ★男子5

0 名前:匿名さん:2024/02/15 08:50
新スレ

前スレ
愛知ジュニアバスケ★男子4
milkcafe.net/thr_res/ctgid=129/acode=0/bid=5466/tid=11472362/tp=1/
588 名前:匿名さん:2024/04/29 17:00
ドルフィンズ、FE名古屋、メリノール、いずれものチームもスタメンにいずみクラブ出身者がいますね
589 名前:匿名さん:2024/04/29 18:29
いずみもだけど、玉川出身の子達も各チームでスタメン入ってるね。
590 名前:匿名さん:2024/04/29 18:56
>>588
シーホースにもいるな。
GLはいずみ出身がいなくなった今年から正念場だな。
玉川出身は今年の3年生までか。となると、どれだけいずみの子を集めれるかで勢力図が変わりそうだけどな。
591 名前:匿名さん:2024/04/29 20:30
bjでドルフィンズとFEは延長でFE勝利
前座で三河とFEが対戦して三河が勝利
やはり高さがある三河が強いのか
592 名前:匿名さん:2024/04/30 09:52
バスケIQなかなか身につかない
593 名前:匿名さん:2024/04/30 16:36
ああのるどぅ てら ぷげらーにゃ
594 名前:匿名さん:2024/04/30 20:54
いずみ出身、そんな偉いの?いずみ出身にも色々居るだろ
595 名前:匿名さん:2024/04/30 21:25
ああ💢 ゔんこぉおおおお
596 名前:匿名さん:2024/04/30 22:28
>>594
決して偉くない!
いずみでも上にいるのはほんの一握りだからね!
他にもいい選手は山のようにいる。
597 名前:匿名さん:2024/05/01 05:46
S ドルフィンズ イーグルス シーホース シェンロン
A+ ピュアチャンプス FMJ MRSea FINS
A ブルデビ INUYAMA 1A Jcube BEAT ASボンズ GL

情報まとめると
今年はこんな感じか?
598 名前:匿名さん:2024/05/01 05:51
何言ってんだよ
いずみの選手がいつ偉いとか言ったんだよ?
威張り散らしてもないのに、強い上手いからって妬むな!
根性悪いな
599 名前:匿名さん:2024/05/01 07:32
なぜ、シェンロンw
600 名前:匿名さん:2024/05/01 08:00
偉くはないけど、他チームよりいい選手が沢山いる。
毎年ベスト以外の子もユースのトライアウトに受かってるのが物語っている。
601 名前:匿名さん:2024/05/01 08:08
どのチームも
みらいある選手たち
全力練習とプレー
がんばりましょう
602 名前:匿名さん:2024/05/01 08:16
シェンロンはFEに勝ってるんじゃないの?
603 名前:匿名さん:2024/05/01 08:17
去年も書いたけど、いずみは土地柄、名古屋、知多、西三河からも通いやすく、それだけ選手が集まるのでは?
実際、いずみ出身の子たちの在籍中学はいろんな地域にある
604 名前:匿名さん:2024/05/01 08:28
>>599
同感
605 名前:匿名さん:2024/05/01 08:54
>>598
性格悪い書き方だね
606 名前:匿名さん:2024/05/01 09:52
INUYAMAはピュアチャンに勝ってるから
それでいえばA+になるのでは
607 名前:匿名さん:2024/05/01 10:03
>>597
どこの情報まとめたらそうなる?
608 名前:匿名さん:2024/05/01 10:10
飛び抜けたとこはS
強いとこは全部Aでいいじゃん!
シェンロンSは絶対ないw
609 名前:匿名さん:2024/05/01 10:15
>>597
今年もFMJつよいですか?
610 名前:匿名さん:2024/05/01 10:34
>>606
昨年もINUYAMAはピュアチャンに勝ってたよ、シェンロンにもブルデビにも勝ってた。(らしい)
選手権でFEに負けてた。結局は選手権までに仕上げられるかの問題だと思うよ。
611 名前:匿名さん:2024/05/01 10:42
犬山は伸びてこないのよ。ミニでもそう。
612 名前:匿名さん:2024/05/01 11:47
>>607
ここしかないだろw
613 名前:匿名さん:2024/05/01 12:14
BEAT、ボンズ、GL辺りは試合情報ないよね
インスタやブログに情報載ってるけど、どことやって結果がどうだったまでは書いてない
中学新人戦県大会と同じ時期にボンズ主催の大会があったみたいだけど、詳しい内容は書かれてないのよね
614 名前:匿名さん:2024/05/01 12:20
先日
ネイスミスカップがありましたね。
ビート優勝です。
615 名前:匿名さん:2024/05/01 12:30
>>611
伸びてこないのは選手の能力なのか、コーチの采配なのか、育成方法の問題なのか、どうなんでしょうね?
ジュニア世代は誰もが成長する時期なんですけど、、、、、、
616 名前:匿名さん:2024/05/01 12:40
>>612
は?当てにもならない情報まとめてごくろーさん
617 名前:匿名さん:2024/05/01 12:52
>>614
大半のチームがメンバーそろってないようだったけど
決勝以外は力の差があったのか大差で勝敗が決まった。
決勝はいい試合でした
618 名前:匿名さん:2024/05/01 12:54
どーせ身内投稿だろw
619 名前:匿名さん:2024/05/01 15:06
決勝はどことやったの?
620 名前:匿名さん:2024/05/01 16:07
おわぞんべんぬっ? ぷわぞんべんぬ?
おまえは おわぞーらーる だろって ああん??
621 名前:匿名さん:2024/05/01 17:03
なぬぬてぬ
622 名前:匿名さん:2024/05/01 21:14
>>617
年度始めのカップ戦でメンバー揃えてくるとは考えないけどな。
623 名前:匿名さん:2024/05/02 07:15
今年のブルデビは例年よりも力が劣るように思われる。
ただ試合にメンバーが参加していないだけなのか。
どうなんでしょう
624 名前:匿名さん:2024/05/02 07:16
>>613
ボンズがなくなった?って聞いたけど
625 名前:匿名さん:2024/05/02 07:37
名前変わっただけ。ヤマト?
626 名前:匿名さん:2024/05/02 08:34
プルデビ、MRしーは毎年、玉川の主力がいたけど
もう居ないでしょ。
627 名前:匿名さん:2024/05/02 13:35
>>626
てことは戦力的に落ちてしまうってこと?
今年はベスト8に残れないとか?
628 名前:匿名さん:2024/05/02 13:44
その2チームは例年より弱いと思います。
629 名前:匿名さん:2024/05/02 14:03
新しい上位チームを脅かすところがでてくるといいですね
630 名前:匿名さん:2024/05/02 14:55
去年、MRSeaの2年生チームがベスト16に入ったよね
くじ運に恵まれてたってのもあるけど
631 名前:匿名さん:2024/05/02 16:12
GWの交流戦の情報
何かありますか?
632 名前:匿名さん:2024/05/02 17:48
質問です。
部活とクラブチームの試合が重なった場合、どちらに参加しますか?
633 名前:匿名さん:2024/05/02 18:19
クラブでスタメンかどうかじゃね
634 名前:匿名さん:2024/05/02 20:12
クラブも部活もスタメンじゃ無いっす
635 名前:匿名さん:2024/05/03 00:05
じゃぁクラブで良いだろ
636 名前:匿名さん:2024/05/03 08:11
ミニのジェッツ
ジュニアのボンズ

合体 ヤマト
637 名前:匿名さん:2024/05/03 23:09
関東大学バスケットボール選手権大会行わてますね
愛知県のミニ、ジュニア出身でロスター入りしてる選手調べてみました

日本体育大学
 西部秀馬(BRAVE)
中央大学
 柘植皓心(ピュアチャンプス)
 カッター勲生(J.cube)
 板倉伶弥(MRSea)
江戸川大学
 小島睦希(MRSea)
上武大学
 大川亜哩(FE名古屋)
拓殖大学
 中川泰志(東海市ジュニア)
大東文化大学
 田中流嘉洲(名古屋EAST)
 服部フェルナンド(豊橋ジュニア)
日本大学
 新井楽人(MRSea)
専修大学
 河合海輝(岡崎城北中)
 松野遥弥(豊橋吉田方中)
 アピアパトリック眞(名古屋D)
立教大学
 清川颯(MBC)
早稲田大学
 高田和幸(三遠ネオフェニックス)
神奈川大学
 保坂晃毅(東海市ジュニア)
 玉井心(J.cube)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)