【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11674212

愛知ジュニアバスケ★男子5

0 名前:匿名さん:2024/02/15 08:50
新スレ

前スレ
愛知ジュニアバスケ★男子4
milkcafe.net/thr_res/ctgid=129/acode=0/bid=5466/tid=11472362/tp=1/
288 名前:匿名さん:2024/03/23 12:23
>>287
トーナメントの運は確かにあるね。
それは他のチームでも言えること。
でもJキューがドルに勝てばよかったじゃん。
勝ちきれなかったのは事実。終わってからトーナメント、審判、体調を理由にあーならベスト8入れたと言うのはヤボ
289 名前:匿名さん:2024/03/23 15:26
>>288
まぁ〜そうだけど、先輩方の貢献?と言いますか、やっぱりベスト8は遺産だよ。自分たちの代で落ちたら後輩に申し訳ないけどね。
290 名前:匿名さん:2024/03/24 09:20
運が無いチームもいるから気の毒ではある
スフィブルだったか
ドルフィンズと2年連続で初戦に当たってた気がする
291 名前:匿名さん:2024/03/24 10:55
ひとーなっつの!! 甘い果実のように
みんな生きてたね! ひとーなっつの!!
292 名前:匿名さん:2024/03/24 12:08
良いと思われるチーム行きたくとも
現実的に通える範囲で考えると
だいたい1つ2つ位に絞られる
それもある意味ご縁と
いうことなんですかね
293 名前:匿名さん:2024/03/24 13:02
縁じゃないよ
親の頑張りや、子供のやる気
遠い子は県外からもくる
294 名前:匿名さん:2024/03/24 14:11
新チームはユースが決して優位という訳ではないから
クラブチームが勝っても何ら不思議では無い
295 名前:匿名さん:2024/03/24 15:14
今年の戦力は、そんなに差がなさそう
296 名前:匿名さん:2024/03/24 15:16
縁を繋ぐも、親次第
繋ぎたい縁なら動くしかない
金の切れ目が縁の切れ目ともいう
297 名前:匿名さん:2024/03/24 16:44
ユースのトライアウトの結果が気になりますね
毎年クラブチームから移籍する子いるでしょ
298 名前:匿名さん:2024/03/24 16:59
どこが人気があるの?
299 名前:匿名さん:2024/03/24 17:25
今年はユースの牙城を崩すチャンスある。
まあユースは絶対選手権に仕上げてくるんだが。
300 名前:匿名さん:2024/03/24 17:51
今年はFEに新1年生は完全に流れた
県DCクラスがまとめて入る
ドルフィンズには県外からも選手来るって噂だから
ますます愛知県は群雄割拠
301 名前:匿名さん:2024/03/24 18:41
FEの伊藤コーチ 岡崎城西から学泉大
シャンソンとか群馬とか学泉女子のスタッフ歴有り
302 名前:匿名さん:2024/03/24 22:16
桜台カップどうでした?
303 名前:匿名さん:2024/03/24 22:57
犬山が優勝みたい
304 名前:匿名さん:2024/03/24 23:12
去年も優勝だったらしいよ
305 名前:匿名さん:2024/03/24 23:21
桜台カップは
MrSea、ピュア、1A、INUYAMA、東海市、Nクラブ
結構強いところが集まる試合だったみたいね
306 名前:匿名さん:2024/03/24 23:40
パッと見ピュアと1Aが強そうなもんだけど優勝INUYAMAなんですね。ぜひ詳細知りたいです。
307 名前:匿名さん:2024/03/25 07:13
今年INUYAMAが強いって話は本当だったのか
308 名前:匿名さん:2024/03/25 09:50
犬山強いよ
309 名前:匿名さん:2024/03/25 10:05
ユースは
FEが今年は上なのかな?
年末のbjカップの結果見る限り接戦だったけど
310 名前:匿名さん:2024/03/25 12:10
犬山が強いのは5月まで(去年も)
311 名前:匿名さん:2024/03/25 12:15
犬山1点差で勝ちました
312 名前:匿名さん:2024/03/25 14:03
それって強いの?
313 名前:匿名さん:2024/03/25 16:46
他チームからの試合感想は
ピュアと犬山は互角でした
両チーム上手でしたよ
314 名前:匿名さん:2024/03/25 16:49
ピュアって
名古屋地区のエース級が揃って
県DC多かったよな
東海DCも居なかったっけ?
315 名前:匿名さん:2024/03/25 17:24
デカいのがポロポロゴール下落としてたら
負けるでしょ。
316 名前:匿名さん:2024/03/25 18:04
フライトカップは明後日から?
Bユースチャンピオンシップも明後日からですね
317 名前:匿名さん:2024/03/25 18:35
4連覇は厳しいか
318 名前:匿名さん:2024/03/25 21:42
ピュアの新チームは
ユースより強いという話だったが
実際にはどうなんだ?
319 名前:匿名さん:2024/03/26 07:11
え〜 犬山めっちゃ強いやん!
この時期までは、昨年も強かったと記憶しているので、どう育つかで状況は大きく変わるかな。
頑張れ犬山ミニ
320 名前:匿名さん:2024/03/26 08:10
ピュアはだれがスタートかわからない
いつもメンツが違う
321 名前:匿名さん:2024/03/26 09:28
コロナで大会自体が途中で無くなったけど
2年連続で県大会の優勝候補だった時の
犬山のメンバーだよね?

ユースにスタート選手は行ったはずだけど
残ったメンバーも良い選手なんだ
322 名前:匿名さん:2024/03/26 10:21
ドルは他クラブのBIG MANに声かけて4月には2,3人大きい子が入ってくるそう。
323 名前:匿名さん:2024/03/26 11:12
今いる子達かわいそう
324 名前:匿名さん:2024/03/26 11:21
ドルフィンズの17番が北陸学院に進学ですね
チャンピオンシップの選手紹介でそう書かれてました
325 名前:匿名さん:2024/03/26 12:32
>>322
>>323
声かけてって言ってもトライアウト受けての入団なんでしょ?
移籍するかどうかは結局は本人の意思なんだし、かわいそうでも何でもない実力社会
326 名前:匿名さん:2024/03/26 13:11
ユースなんてそんなモンよ
仲良しクラブと一緒にしたら可哀想だよ
己との闘いなんだから、チームメイトが出るとか出れないとかそんなの小島よしおなんだわ
327 名前:匿名さん:2024/03/26 14:20
ドルはここでパワーアップか
bj見ても全く身長なかったから
チーム作りから変わるのかな
328 名前:匿名さん:2024/03/26 14:53
もうヒートズがずば抜けて晴れやかなのなんなん?
いたらきもちも食ってて草
329 名前:匿名さん:2024/03/26 17:16
ドルフィンズにトライアウトで入るなら
FEとかほかには移籍入らんの?
330 名前:匿名さん:2024/03/26 17:49
シーホースもFEも三遠もトライアウトの応募資格に新3年生も入ってる
だから他のクラブチームからの移籍はあり得る
シーホースは今年度の応募は既に終了してて、新小学6年生の子が入っただけ
331 名前:匿名さん:2024/03/26 20:52
仲良しもいいもんですよ
332 名前:匿名さん:2024/03/27 08:47
>>325
誘われているのでトライアウト無しで、特待生扱いです。
333 名前:匿名さん:2024/03/27 09:58
>>323
ドルフィンズの名を語れるだけ有難いと思わないとね、スタメン組みの為に高い月謝払い続けましょう!
334 名前:匿名さん:2024/03/27 11:55
高いの?
335 名前:匿名さん:2024/03/27 12:05
ユースの特待生になれる位の逸材がどこのクラブにいたのか気になる
そんなの言えないだろうけど、特待だろうが移籍決めたのは本人の意思ですしね
336 名前:匿名さん:2024/03/27 12:31
>>334
12,000/月に入団金と年間費。
そこにユニフォーム代と遠征費、Bチームはさほど遠征がないからそこまでかからない。
お金出して名前借りてると思えばそんなたいした額ではない。
337 名前:匿名さん:2024/03/27 12:34
ユースからクラブへ引き抜きってこともあるんですよね
チャンピオンシップやってるけど、京都ハンナリーズは前ヘッドコーチが上級生のほとんどの選手を引き抜いて新しいクラブを起ち上げた
おかけで、ハンナリーズはエントリー要件満たせず不戦敗になりました



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)