【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■千葉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10405523

中学生で塾行ってる人~!!

0 名前:ゅぅな:2005/10/23 06:13
ほとんどの人が行ってると思いますが・・・。
塾の話しませんか??
友達とゎ話せない塾の話とか。
口には出せない愚痴とかぁ~ww(口に出せないコトをネットの
掲示板で言っていいのか?って言う事は言わないでください!)
ぁと。塾での体験談!!など?
カキコして下さい!!
213 名前:☆Jack&セルセル☆:2011/08/10 14:07
ほなちむさんの塾ゎどんな環境なんすか?
214 名前:ほなちむ:2011/08/25 13:08
一斉授業です。
ふたクラスあり、ひとクラスは16人くらいです。いろんな中学校の人たちもいてとても楽しいですよ(*゜▽゜ノノ゛☆
215 名前:Perfume:2011/08/26 12:24
テストが近くなってきたwww
嫌だなぁ!!!!!!
216 名前:あやぴ:2011/08/26 12:41
千葉進研っていくらかかりますか?

中2です!
217 名前:名無しさん:2011/08/27 23:38
80万
218 名前:☆Jack&セルセル☆:2011/08/28 06:47
ぉひさ~♪
いま、夏休みの宿題を必死こいてやってるんすけど…
死にそう…
しかも 夏休み明けぃきなりtestだしッ(泣)
219 名前:Perfume:2011/08/28 06:50
80万もかかるわけないじゃないですか!!!!!
220 名前:Perfume:2011/08/28 15:37
もしかして あやぴさんは千葉進研にかようつもりですか??
221 名前:☆Jack&;セルセル☆:2011/08/28 23:16
あやぴさん
千葉進研ゎ安いし、先生もアルバイトぢゃなくきちんとしてるんで
自信を持ってぉすすめできますょ?
222 名前:/\格言/\:2011/08/30 16:05
東京個別の方がいいb
223 名前:名無しさん:2011/08/30 16:09
TKGは無いだろう
さすがに
224 名前:/\格言/\:2011/08/31 14:50
なぜ?

理由わ?
225 名前:名無しさん:2011/09/17 15:25
先生が大学生のバイトなのはよくあることだけど、
もう少し勉強のできる人を雇ったらいいと思う
226 名前:Perfume:2011/09/17 23:13
前期期末テストが終わりましたWWWW
1週間前に!!!!!
テストが終わって 結果が返ってきましたよね????
みなさんはテスト どうでしたか???
ちなみに私が通っている学校は人数が少ないですが結果はよかった!!!
227 名前:名無しさん:2011/09/30 16:12
だったら教えてみろよ
228 名前:名無しさん:2011/10/01 11:25
223 名前:/\格言/\ [2011/08/29(月) 08:16]
東京個別の方がいいb

224 名前:名無しさん [2011/08/31(水) 01:05]
TKGは無いだろう
さすがに

225 名前:/\格言/\ [2011/08/31(水) 01:09]
なぜ?
理由わ?

226 名前:名無しさん [2011/08/31(水) 23:50]
先生が大学生のバイトなのはよくあることだけど、
もう少し勉強のできる人を雇ったらいいと思う



完全に沈黙www
229 名前:jack&セルセル:2011/10/02 07:58
久し振りですね

 皆さん 元気でしたか?
230 名前:Perfume:2011/10/03 11:41
今 私は中2ですが、みなさんの志望校はどこですか?
公立・私立 どちらともお願いします!!!
231 名前:jack&セルセル:2011/10/03 11:48
俺の志望校 磯辺なんだ←

Perfumeさんゎ?
232 名前:名無しさん:2011/10/03 14:46
>>228

きもw
233 名前:さっちゃん:2011/10/07 07:04
231>幕張総合高校^^
234 名前:Perfume:2011/10/07 07:06
私も志望校は幕張総合高校です!!!
入れるといいんですが・・・
235 名前:Perfume:2011/10/07 08:17
233>
さっちゃんさんは、どこかの塾に通っていますか???
236 名前:さっちゃん:2011/10/07 08:18
また来てもいいですか?
237 名前:さっちゃん:2011/10/07 08:51
236

行ってますよ^^

エルヴェです
238 名前:ちょん:2011/10/08 14:10
行ってます?
スクールIEです?
239 名前:Perfume:2011/10/08 14:11
237>
大歓迎です!!
中なんですか???
240 名前:Perfume:2011/10/09 09:07
239>
中なんですか???
241 名前:Perfume:2011/10/10 08:02
提案があるんですが、今度 一緒に 語り合いませんか?
ネット上で!!!
242 名前:Perfume:2011/10/10 09:14
同じ時間帯じゃないと書き込みが更新されないじゃないですか!!!
243 名前:愛のコピペ戦士:2011/10/10 09:53
>>237
僕もエルヴェ
どこのですか?
244 名前:さっちゃん:2011/10/11 11:55
八千代台です^^
245 名前:jack&セルセル:2011/11/11 14:28
hello

誰か居る?
246 名前:名無しさん:2011/11/24 12:38
久しぶりにみましたが 書き込みされてませんね・・・
247 名前:名無しさん:2011/11/24 13:54
またいない。
248 名前:名無しさん:2012/06/04 20:23
そんなことないよ
おもしろいはなしがないだけ
249 名前:高二男子:2012/06/20 11:12
俺 公文だけど
250 名前:中2:2012/06/22 12:33
俺 市川市曽谷の●大進学セミナーに行ってんだけど
最近向かいのビルにセルモっていう塾ができた。
誰か聞いたことある?
251 名前:名無しさん:2012/06/22 15:22
>>250
ネットで見たらパソコンで勉強するとかなんとか
できたてなら誰も知らないんじゃないの?
ちょっと見てきて報告してくれ ^^
252 名前:さっくん:2012/06/23 03:49
セルモはオススメできないね
行った事ないけど、人から習わないと頭に入らない感じがする。

という俺はITTOに通ってる・・・・・・。
253 名前:名無しさん:2012/07/30 07:47
てか、自分次第じゃね?
パソコンでも人に教えてもらっても、やはし自分だろ

というおれは行ってない…行ってみたいけどな
254 名前:クラーク千葉在校生:2013/01/29 12:17
クラーク記念国際高等学校 千葉
学校中退者が続出!!
先生から差別がある!
255 名前:きゃりーず&; ◆DrXvcy8k:2013/03/09 08:07
臨海の本八幡に通ってるけど
結構テスト上がってきてるよ!
半年で偏差値20上がった!w

まぁあたしは元が馬鹿だからかもだけどw
256 名前:名無しさん:2013/04/04 01:52
予備校とか塾はちゃんと評判や口コミとかみて決めるべきw
ミスると人生しぬおwww
皆事前にサイトで調べろ
http://blog.livedoor.jp/chiba_yobikou_jyuku/
257 名前:名無しさん:2013/04/06 04:57
幕張にある(正確には京成幕張駅前)L進セミナーという塾おすすめです。特に数学の点数をあげたいひとには。
生徒層は幕張中、幕張西中、幕張本郷中、天戸中、花園中くらいでしょうか。
2つクラスがあり、できる人もできない人も、レベルにあった指導をしてくれます。
公立を目指す人が多い塾です。また、大手に多いも言われている、「君の学力ならもっと上を狙えるから」と、強要されることもありません
JRの幕張駅からも近いので、通うとき便利です
合格率、98%といううたい文句ですが、嘘ではないですよ。高いレベルの学校に受かることがこの塾の目標ではないので、変な圧迫感もなく、いいところがいっぱいあります。
勉強を頑張りたいひとにおすすめです。入試が近くなると教室を解放してくれて、自習室としてつかわせてくれます。フレンドリーな先生ばかりなので、すぐに馴染めると思います
問題点は夏、クーラーの温度がやたら低い設定になっているので上着があった方がいいこと

長文失礼しました
258 名前:名無しさん:2016/09/18 12:54
千葉進研に限る。
259 名前:姉ヶ崎の塾:2016/09/22 14:39
みなさん、よい塾が近くにあっていいですね。
姉ヶ崎はポンコツのクオードしかありません。
変な講師がいて、いばっています。
5流なのに、なぜいばれるのかわからないです。
私もいい先生がいる塾の土地に住みたいです。
クオードしかなくて姉ヶ崎はいやです。もう住みたくないです。
260 名前:名無しさん:2021/05/17 21:38
>>259
講師のどんなところが変なんですか?
261 名前:名無しさん:2021/05/19 09:09
>>259
あなたは何流なのかしら。
262 名前:名無しさん:2021/05/19 09:09
潮吹き流

前ページ  1 2 3 4 5 6  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)