【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■千葉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10405503

■転校できるならドコの高校行く?■

0 名前:学校変えたい男子生徒:2005/03/03 03:34
みんなはドコ行きたい?
143 名前:名無しさん:2007/09/16 09:10
まぁ、偏差値の高い大学に行くか、
ちゃんとした資格を取ってその道を極めるかだね。
144 名前:名無しさん:2007/09/16 09:13
賛成~♪
145 名前:名無しさん:2007/09/16 12:07
うん!!
がんばれぇ~。
やはり、努力すればそれだけみとめられいい人生おくれるよ。
大学(偏差値高いところ)
資格(国家試験)
とかってるひとは、普通に努力してるからそこまでたどりつく。
学歴がやだぁ~とかいってる人とかは、
何もしないで楽なみちしかみてないようがする。
専門でも1番とるきでやればなんとかなるし、よい資格とれば次につながる。
だからみんな平等な国だとおもうよ。
146 名前:名無しさん:2007/09/17 00:31
でも、大学全入時代がやって来たね~
147 名前:名無しさん:2007/09/17 06:15
社会での最大の武器は学力(学歴)、だからみなん必死に勉強頑張ってるわけでしょう。
学力(学歴)は確かに全てではないが、これがなければスタートラインにも立てない場面が多々ある。
東大が凄いのは学力は勿論何年も刻苦勉励してきたその精神力が評価されている。

資格も結構だけど資格だけ取ってもね、顧客がついての商いだよ。
専門学校でスペシャリストになるもいいけど、所詮企業では高学歴社員の下請け仕事じゃね。
機会公平、結果不平等でもある部分やむを得ないと思うな。(弱者救済は必要政策)

努力は自分を裏切らない。
148 名前:名無しさん:2007/09/17 11:29
まぁ、大学ブランドでなきゃ
使える資格を取ればイイさ!
149 名前:名無しさん:2007/09/17 15:16
何か大変そぅ…(;¬_¬)
150 名前:名無しさん:2007/09/18 06:49
本当に機会公平と言えるのかが問題。
弱者救済ならば国立大はタダにすべき。
151 名前:名無しさん:2007/09/18 06:59
確かに…
152 名前:名無しさん:2007/09/18 11:01
っていうか、大学とかゥザイ!
153 名前:名無しさん:2007/09/18 11:41
うざいならいかなけりゃいいじゃん
154 名前:名無しさん:2007/09/18 12:20
っていうか、専門職のスペシャリストは大学出に使われることなんかナイよ!
だから、148の言い分は間違い。

大したことナイ資格なら、そうだけどそんな資格は取らなきゃいいだけ。
155 名前:名無しさん:2007/09/18 14:51
正解!!!
156 名前:名無しさん:2007/09/19 03:22
と思ったら不正確
157 名前:名無しさん:2007/09/19 06:15
脳がナイやつに限ってブランド大学さえ出れば
将来が保証されると勘違いしてるみたいですねー
158 名前:名無しさん:2007/09/19 07:32
その通り!
159 名前:名無しさん:2007/09/19 13:02
みんな仲良くしようぜぃ~
160 名前:名無しさん:2007/09/19 15:04
学校だりぃ~
161 名前:名無しさん:2007/09/20 02:16
ゥチも~ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
ャメタイ…
162 名前:名無しさん:2007/09/20 06:36
学校見学行ったらあずさやばい程駄目だった
163 名前:名無しさん:2007/09/20 07:35
同感~
164  名前:投稿者により削除されました
165 名前:名無しさん:2007/09/20 08:19
確かに大学が全てではない。
しかし、何かしらの努力はしなければダメなのも確か。

勉強でなければ、スポーツでIKKOさんにたいにヘア・アーティストでもいい。

何でもいいけど、自分の全てをかけて打ち込めるもの見つけるべき!
166 名前:名無しさん:2007/09/20 11:30
どんだけ~♪
167 名前:名無しさん:2007/09/20 11:37
確かに勉強だけが全てではない。
それは認める。
168 名前:名無しさん:2007/09/20 13:46
だが勉強は人生を左右する。それだけは確実だ。
169 名前:名無しさん:2007/09/20 20:37
確かに・・・
170  名前:投稿者により削除されました
171 名前:名無しさん:2007/09/21 03:07
人はみな、いつかは精一杯がんばらなきゃいけない時が来る。
それが、受験なのか社会に出てからなのかは、その人次第だ…
172 名前:名無しさん:2007/09/21 08:54
どんな家庭に生まれるのも重要だなwwwwww
173 名前:名無しさん:2007/09/21 10:34
確かに…

親の性格によって
子どもの性格は変わるからね~
174 名前:名無しさん:2007/09/21 12:12
ゥチの親サイアク…(`▽´)
175 名前:名無しさん:2007/09/21 13:45
そんなのウチもだよ~
176  名前:投稿者により削除されました
177 名前:名無しさん:2007/09/21 16:28
っていうか、基本的にドコの親もうるさいよね。。。
178 名前:名無しさん:2007/09/21 22:12
まぁ、それはしょうがないんじゃん。。。
179 名前:名無しさん:2007/09/22 03:43
そしたら、頑張って早く自立だぁ~!
180 名前:名無しさん:2007/09/22 09:29
それって一人暮らしのこと?
181 名前:名無しさん:2007/09/22 09:33
Yes!
182 名前:名無しさん:2007/09/22 11:37
無理くね?
183 名前:名無しさん:2007/09/22 14:33
確かに…
184 名前:名無しさん:2007/09/22 22:35
早く一人暮らししたいなぁ~♪
185 名前:名無しさん:2007/09/23 00:04
賛成~♪
186 名前:名無しさん:2007/09/23 01:51
のたれ死ね
187 名前:名無しさん:2007/09/23 03:04
誰か渋谷高等学院について知っている人いますか?
188 名前:名無しさん:2007/09/23 05:08
自分で調べろ
189 名前:名無しさん:2007/09/23 09:15
189↑は感じ悪いから、もう二度とカキコしないでね!
(`▽´)
190 名前:名無しさん:2007/09/23 09:47
賛成~♪
191 名前:名無しさん:2007/09/23 10:38
人に聞くだけじゃなくて、少しは自分で調べたりっていうのも大切かもよ。
192 名前:名無しさん:2007/09/23 22:50
そうかもね~



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)