【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■千葉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10405487

千葉明徳高校

0 名前::2005/01/06 04:28
千葉明徳高校受ける子いますか?
または卒業生・在校生の方いますか?
104 名前:あああああああああああああああ:2006/08/06 13:31
ぶっちゃけ明徳なんか面接の時にラグビ―部入りたいですって言えば受かるよ
105 名前:荒井:2006/08/09 05:31
明徳の女子はほとんどがわる?ぶりっ子ぶってるやつはいるし厚化粧してるやつもいるしまじめなやつは1クラス4.5人ってとこだな
106 名前:荒井竜輝:2006/08/09 05:48
ロビーン!!!!!
107 名前:名無しさん:2006/08/09 06:36
明徳って偏差値低い?
108 名前:あか:2006/08/09 11:43
私立だからな50ちょっとぐらい だけど公立で例えたら市原緑や泉程度 特進は千葉南程度だな

明徳に受験するのやめた方がいいよ 暴力事件みたいのおこしたし ぶっちゃけ不良しかいないし?まじめな人は1クラス10人程度だから
109 名前::2006/08/12 23:04
馬鹿はお前だ
110 名前:名無しさん:2006/08/13 07:52
特進も不良扱いですか?千葉南よりも上ですし、暴力なんてしりませんが??
111 名前:名無しさん:2006/08/13 14:38
明徳よりひどい高校あるだろ
112 名前:フゥ~:2006/08/14 14:13
あったんだよ それが原因でやめたやつもいるらしいよ?
113  名前:投稿者により削除されました
114 名前:名無しさん:2006/08/15 10:34
3年生の人いますか?
115 名前:名無しさん:2006/08/15 22:27
おゆみ野駅から近いですか?
116 名前:名無しさん:2006/08/15 23:47
おゆみ野からは遠い。学園前駅で下車だよ。
117  名前:投稿者により削除されました
118 名前:名無しさん:2006/08/16 06:07
明徳ってミスターマックスの裏ですよね?
こんど行ってみます。でも夏休みだから生徒いないか。。
119 名前:荒井:2006/08/17 03:29
いるよ
120 名前:名無しさん:2006/08/17 05:51
じゃあ見に行くよ楽しみだぁ!!!!!
121 名前:名無しさん:2006/08/18 10:06
>>115
僕は3年ですよ
受験勉強の息抜きでココ見に来てます^^
122 名前:名無しさん:2006/08/18 17:00
私は、明徳卒です。  聞きたいんだけど、外の部室が新しくなるって聞いたんだけど、もう新しいの?
123 名前:荒井竜輝:2006/08/19 00:53
新しくない
124 名前:名無しさん:2006/08/19 01:35
だれか特進のかたいます?
125 名前:mako:2006/08/19 14:09
いつから千葉明徳がそんなに評判悪くなったんですか?
確かに学業のほうは上位校ではありませんが、
あの学校は昔からどちらかと言えばお嬢さんが行く所ですよ。
千葉経済も昔は不良学校で知られていましたが今は標準的な学校です。
126 名前:名無しさん:2006/08/21 12:40
平成5年あたりは偏差値は今よりあったよ。56前後。
ここ10年で変わったとか?
お嬢様かどうかは知らないが、共学ですね。
127 名前:内緒:2006/08/21 14:18
明徳はやばい?まぢで不良ばっか1クラス5~6人いるまぢでやばい
128 名前:?です:2006/08/21 14:41
初めまして!!ぁの・・・ぁたし今中学なんですヶド、ぁたしの学校ヵラ明徳に行くのぁたし?人なんですょね↓↓そんなに悪ぃ学校なんですヵ??
129 名前:内緒:2006/08/22 10:13
結構悪いデス?停学になるやつはかなりいるし退学になったやつもいるしね
130 名前:名無しさん:2006/08/24 09:21
何百人も生徒がいれば、どこの学校にも停学や退学なんているよ。
131 名前:まいな:2006/08/25 06:06
明徳 スポ科ってどうですか?
132 名前::2006/08/25 06:56
スポ科は受けないほうがいいよ~部活入らないと退学だし女子は4人ぐらいしかいないし 不良もいるし....あっ?でも授業とか簡単だから
133 名前:まいな:2006/08/25 22:51
スポ科なら普通科ですか?
134 名前:名無しさん:2006/08/26 23:15
わかんないhttp://www.freepe.com/ii.cgi?ptwdagj
135 名前:荒井竜輝:2006/08/27 03:21
はっ?普通科?総合進学だろ~ぶっちゃけ特進のほうがいいし?
136 名前:まいな:2006/08/28 06:33
特進の話し聞かせてください。   ってか明徳の事 もっと色々教えてください。
137 名前:名無しさん:2006/08/28 16:36
137<<特進ですが、どういう話が聞きたいのか書き込んでいただければ教えますよ
公式ページにはフリーモジュールの発表の様子などありますので、まずそちらを見てはいかがでしょうか?
明徳の話は・・・1リットルの涙の撮影とかでしょうか?
138 名前:まいな:2006/08/28 23:08
どんな雰囲気の学校なのか・・・です。1リットルの涙の影響ってなんですか?
139 名前:名無しさん:2006/09/01 13:56
わたしはスポ科、総進のことはあまり知りませんが、正直、集会のときはかなり周りがうるさいです
なので、人の話を聞かない人が多いと思っています
1リットルの涙は影響でなく、撮影ですよ・・・
主演の人にも会えたので、びっくりしました
台本を1話?1万円で買ったようです
140 名前:まいな:2006/09/02 06:04
 


1リットルの涙 撮影でした  ごめんなさい。
  初めて聞いた話なのでビックリです!!
 普通科出身の方ですか?今 通われていますか?
141 名前:名無しさん:2006/09/02 12:54
もちろん、通ってます
じゃなければこんな話できませんから笑
自分は特進ですよ
142 名前:まいな:2006/09/04 13:57
142さん  今何年生ですか?
 特進に入るのは難しいですか?
 スホ゜科や普通科の人と話したり・・・友達になったりって
 ありますか? 質問ばかりでごめんなさい。
   
143 名前:名無しさん:2006/09/06 09:51
学年は・・・申し訳ありませんが言いたくありません
一応、総合よりも偏差値が10違いますからね・・・
総合のほうは落ちる人少ないと思いますが、特進はわかりません
少人数なので受ける人が多いと難しくなると思います
特進はクラス替えもないので、部活とかでないと友達増えませんね・・・
特進の先輩や後輩はフリーモジュールを通して仲良くなれますよ
144 名前:まいな:2006/09/07 05:53
色々ありがとうございます。
 また、お願いします。
145 名前:麗奈:2006/09/07 09:11
明徳に入りたいんですけど、校則が気になります。
化粧とかピアスとかあけてる人って結構いますか?
よかったら教えてください。
146 名前:荒井竜輝:2006/09/07 14:37
あぁいるよ 見つかると先生にがみがみ言われる
147 名前:麗奈:2006/09/17 09:51
そうですか;;
答えてくれてありがとうございました。
148 名前:まいな:2006/10/21 18:42
文化祭は、誰でも見に行くことできますか?
149 名前:名無しさん:2006/10/22 09:19
高校生の人は招待制で、ほかの人は普通に入れた気がします
150 名前:まいな:2006/10/29 21:12
文化祭には制服で行った方がいいですか?
151 名前:142:2006/10/30 22:03
私服のほうがいいと思います
制服でいくといろいろめんどうなので・・・
学生でしたら念のため、学生証もっていったほうがいいかもしれません
大丈夫だとおもいますが・・・
152 名前:まいな:2006/10/31 08:06
制服で行ったほうが良いと思っていました。
総合に入学しても部活のマネージャーって
できますか?
153  名前:投稿者により削除されました



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)