【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■兵庫掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404216

明石学区専用 No.2

0 名前:名無しさん:2011/01/17 08:41
複数志願制度になってはじめてのセンターが終了。
優秀な生徒が集まった北なら150人は進学しないとあかんやろ。
西、明高、城西は各50人くらい国公立進学すれば上等じゃない?
明南、清水は10人くらい?
450 名前:匿名さん:2011/02/23 05:40
甲南でさえ高嶺の花だった総選時代からくらべれば上出来
関関同立が楽しみだね
理系が多いほうが有利だ
451 名前:匿名さん:2011/02/23 06:12
学区トップ校で
国公立が100~120人
関関同立が140~人180人
くらいかな?
452 名前:匿名さん:2011/02/23 07:58
去年の北は関関同立が166人
もしかすると200人超えるかもね
453 名前:匿名さん:2011/02/23 08:02
どの学校も頑張ってくれればいいなぁ
454 名前:匿名さん:2011/02/23 08:05
北は関関同立は、学年人数突破するよ。
一人で関関同立3受験(同じ大学複数受けるのが普通)一般的だから。
関関同立合わせて17も受けたやつもいるし。
455 名前:匿名さん:2011/02/23 08:10
うは、それすごいな
受験料だけでいくらだ?
456 名前:匿名さん:2011/02/23 08:35
>>454
すごいな
関関同立2ケタだったのがそこまでのびるのか!?
サンデー毎日、週刊朝日が楽しみだ
457 名前:匿名さん:2011/02/23 12:20
>>456
関関同立は160人チョイだな。
正確には160学部に合格した だな。
マア、私立高校よりはマシだけど思うけど
458 名前:匿名さん:2011/02/23 12:23
一人で同じ学部に四つ合格したら1カウントか?
459 名前:匿名さん:2011/02/23 12:24
俺の
北高行ってる友達
みんな関学おちた
460 名前:匿名さん:2011/02/23 12:44
>>459
ソースのない独り言はアンチと思われるだけだぞ
461 名前:匿名さん:2011/02/23 12:48
>>458
4カウントだな。
だけどどの高校も同じ事。
特待生のいる私立はもっと酷い
462 名前:匿名さん:2011/02/23 12:58
明石高校はOBがすごい♪
463 名前:匿名さん:2011/02/23 14:14
>>457
160ちょいは去年だよね?
464 名前:匿名さん:2011/02/23 14:28
>>463
たしかそう、
前レスにもあったし、洩れの記憶でもそうだな
100%は自信ないのでHPで確認
465 名前:匿名さん:2011/02/23 14:41
関関同立の数が多ければよいというわけではない。
466 名前:匿名さん:2011/02/23 15:08
一応、関西の私大ではTOPだし
国立大実績を占う指標でもある
467 名前:匿名さん:2011/02/23 15:10
>>466訂正
>>465
468 名前:匿名さん:2011/02/23 15:20
不況だから国立志望者の私大併願はあまりしないと予想
去年が160台なら、今年も160~200までじゃないかな?
469 名前:匿名さん:2011/02/23 15:21
指標の一つではある。
しかし、関関同立の合格者数が多ければ多い高校ほど、国公立大の合格者数が多いという訳ではない。

学区2~3番手では私立専願で関関同立を目指す生徒も多く、4大学合格者述べ数では県上位だが、国公立大合格者数では県レベルでない高校もある。
470 名前:匿名さん:2011/02/23 15:29
>>469
どうだろう??私見だが、
上位公立高校では殆どが国立大志望だけど、また殆どが上位私立大を滑り止めで併願する。
イコールではないが、相関関係はかなりある。
相関関係がないのは、超難関私立高校ぐらいでは
471 名前:匿名さん:2011/02/23 15:56
国公立志願者はとりあえずセンター利用でマークミスが無かったかを確認して
一般受験で雰囲気をつかむ生徒が多いかな
>>470
当たってると思いますよ
472 名前:匿名さん:2011/02/23 15:58
>>469
長田高校と双璧の進学実績を誇る姫路西高校の例を見てみよう。
姫路西2010
東大6 京大18 阪大40 神戸大38 その他旧帝大13 国公立医(医)18 国公立合計274
同志社67 立命館52 関学81 関大21 関関同立合計221

一方、加印学区2番手校の加古川西高校の場合、
加古川西高校2010
阪大5 神戸大3 九大1 国公立合計119
同志社57 立命館31 関学114 関大98 関関同立合計300
国公立大の合格状況では、加古川西高校は県で上位レベルではないが、関関同立では県トップの姫路西高校を上回る合格実績を持つ。

どや?
473 名前:匿名さん:2011/02/23 16:00
ごめん
743は俺で
>>469 →>>470の間違い。
474 名前:匿名さん:2011/02/23 16:02
ごめん
474は俺で
743→473の間違い。
475 名前:匿名さん:2011/02/23 16:34
>>472
では長田、神戸あたりはどうだろうか
長田 同79 立57 関大29 関学172 計337
神戸  79  55   72   124  330
加古西よりも上位と思われる長田、神戸はかなりの実績のだが
476 名前:匿名さん:2011/02/23 16:52
>>475
神戸や長田は姫路西より人数が多いんだよ
しかも浪人率も高いから私立受験率も高くなって当然

まあ国立の結果がでるまでまてよ。どうせ明石は人口の割に大したことないからさ。
477 名前:匿名さん:2011/02/23 16:54
神戸の高校はお膝元の関学はもちろん、同志社も通学圏。
一方、姫路西・東、龍野など、県西部の進学校は関学ですら下宿が必要な生徒もいるほどだ。
姫路西は私大に進まず浪人して国立再受験が多い。
これは私大+下宿による費用を抑えるのと、浪人志向が強い所以である。

実際、昨年の姫路西高校から現役で同志社に進学したのは1人だけ。
前期神戸落ちの受験生で長田・神戸レベルの生徒なら関学・同志社に進学するにも自宅通学も可なり。
姫路西は、進学するつもりのない受験を減らしているのではないだろうか?
478 名前:予想屋:2011/02/23 17:40
オレが予想する今年度の兵庫県南部にある公立高校の難関大進学実績ランキング
長田≧姫路西>神戸>加古川東>兵庫>姫路東>龍野≧明石北

難関大は旧帝一工神と国公立医学部とし、合格者数を学年定員で割ったものを指標とする
このレスを覚えておいてくれ。間違いなくこの通りになるから。

これより偏差値の低い高校の予想は非常に難しいけど要望があればやるよ
479 名前:匿名さん:2011/02/23 17:51
>>478
俺と考えが合いそうだ。ちなみに俺は>>469>>472と同一だ。
俺は、
長田>姫路西>神戸>加古川東≧兵庫>小野>姫路東≧龍野≧北摂三田

基準は同上。ただし国公立延べ合格者数(浪人含む)も指標に入れる。

小野は姫路東よりは毎年上だな。長田は何だかんだ京大に強くなってきた。姫路西は東大、医学部、阪大に強い。神戸は神戸大に強い。加古川東は全般的だ。小野は東大はほぼ毎年出る。姫路東は国公立現役合格率が高い。
明石北は未知数だから入れなかった。
480 名前:480:2011/02/23 17:51
明石北もいよいよ兵庫公立のトップ校のグループに仲間入りか…
481 名前:480:2011/02/23 17:53
ただ、底上げは関関同立、地方国立、甲南レベルの大幅増につながると思うが、阪大以上レベルの合格者数は私立中学受験組を取り込まない限り厳しいかも知れませんね…
482 名前:匿名さん:2011/02/23 17:59
平成20年

姫路西  東大6,京大21,医学部9,7大学40,国公立227,現役154
淳心   東大3,京大4,医学部7,7大学13,国公立51,現役27
姫路東    京大10,医学部2,7大学20,国公立218,現役192

小野   東大1,京大9,医学部2,7大学21,国公立137,現役100
加古川東 東大5,京大13,医学部6,7大学32,国公立227,現役152
龍野 東大1,京大6,医学部1,7大学16,国公立181,現役156

神戸 東大5,京大16,医学部6,7大学39,国公立206,現役122
長田 東大5,京大34,医学部20,7大学68,国公立258,現役168
兵庫    京大10,医学部3,7大学20,国公立169,現役115

北摂三田 京大6,医学部2,7大学32,国公立160,現役146
川西緑台 東大1,京大5,医学部2,7大学21,国公立100,現役81
宝塚北  京大7,医学部2,7大学19,国公立97,現役84
483 名前:予想屋:2011/02/23 18:01
>>479
かなり良い線行ってると思うけど北摂三田は姫路東もしくは小野の上にくる
オレのランキングに入れるとすると兵庫>北摂三田>姫路東って感じかな
484 名前:匿名さん:2011/02/23 18:12
予想って過去の実績のみに基づいているのか?
今年度受験生の模試の成績とかセンターの平均点とか実戦、オープンの受験者数に基づいてるのか?
後者なら信憑性がありそうだが
485 名前:匿名さん:2011/02/23 18:14
過去の実績じゃね?
順位は前後するかもだが、トップ4までは毎年同じ高校だぜ。
486 名前:匿名さん:2011/02/23 18:19
正直な話、 加古川東理数科と明石北コースはもっと上。
487 名前:匿名さん:2011/02/23 18:20
でないと 明石北≧明石になる。
488 名前:匿名さん:2011/02/23 18:21
コースは別枠扱いしない。高校単位で見るもの。
489 名前:匿名さん:2011/02/23 18:26
今年の注目点は明石北と尼崎稲園かな
複数志願一期生の実績がどれ程か
490 名前:匿名さん:2011/02/23 19:04
稲園はそこまで伸びないと見た
491 名前:匿名さん:2011/02/23 22:35
合格実績より、進学実績で実数の公開を!
492 名前:匿名さん:2011/02/23 23:55
城西の倍率驚きました。うちの子の学校もちかいので志望者多いです。
来年、受験なので不安になってきました。
493 名前:匿名さん:2011/02/24 00:22
変更する人いるかもよ
494 名前:匿名さん:2011/02/24 00:24
根拠のない予想は無意味
予想するなら根拠を示しましょう
495 名前:匿名さん:2011/02/24 02:03
明石学区専用なのによそからやってくるんだよなあ
明石学区において関関同立で合格実績を出すことが重要だということ
兵庫県全体を考えてる人はちょっと・・・
496 名前:匿名さん:2011/02/24 03:19
毎年5月頃、週刊朝日に合格実績ではなく入学実績掲載している
497 名前:匿名さん:2011/02/24 03:41
それって全国立、全学部ごとに載るの?
498 名前:匿名さん:2011/02/24 03:59
これから1ヶ月くらいはあれやこれと大学入試について載る
現浪別やら学部別やらもね
まあ一部の大学に限定されることもあるけど
499 名前:匿名さん:2011/02/24 04:40
公立大学は出る?



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)