【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12713619

愛知ミニバス情報★25

0 名前:匿名さん:2025/07/11 06:23
誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みはご遠慮ください。
掲示板利用の妨げとなるような内容も書き込まないようにお願いします
62 名前:匿名さん:2025/07/17 11:30
変化しちゃうと威張れなくなる人なんじゃないですか?知らんけどww
変化を求められる際は大体ぬるま湯で既得利権だけ維持してたい人が必死に抵抗するもんですよ。
63 名前:匿名さん:2025/07/17 17:39
>>61
だからそんなあなたがやればいいんじゃないですか?応援してますよ。
64 名前:匿名さん:2025/07/18 07:12
こんな所に書き込んで持論を展開している暇があるなら自分でチームを立ち上げて愛知で認められて県の理事に食い込んでどんどん改革をお願いします。
65 名前:匿名さん:2025/07/18 10:06
そこまでの覚悟はないでしょ
掲示板だから好きに言えるだけで
66 名前:匿名さん:2025/07/18 11:14
いや、出来ると思いますよ!
こんな素晴らしい指導理論があるなら上を目指したい子供もどんどん集まるでしょうし、うるさい保護者も黙らせられるでしょうし。数年で全国に轟くチームが出来上がると思います!
自分もそんな素晴らしいチームに是非学びたいと思います!
67 名前:匿名さん:2025/07/18 12:54
どうみてもただのバスケオタにしか見えないから無理よ!
68 名前:匿名さん:2025/07/18 13:28
最近は理論武装して口だけのやつ多いよな。指導者批判してばっかりで醜い。そういう子に限って大したことないから、見る目がないとか言ってそう。
69 名前:匿名さん:2025/07/18 13:31
欧米か!
70 名前:匿名さん:2025/07/18 13:33
日本人ならハチマキ巻いて神社の階段をウサギ飛びでしょ!私はそれで膝を壊しました。
71 名前:匿名さん:2025/07/18 15:03
>>70
昭和初期か!!
72 名前:匿名さん:2025/07/18 17:05
>>63
つまりあなたは指導者なんですね
あなたはなぜやらないんですか?
73 名前:匿名さん:2025/07/18 17:37
>>68
その理屈だと、そのプログラムで練習しているアメリカの子達は全員大した事ないって事になりますね。

グダグダ自演で言い訳してないで自分のクソ無知さを認めたら楽になりますよw
74 名前:匿名さん:2025/07/18 18:47
>>67
知識量で一般人に負けてる指導者や経験者にいくらの価値があるんですか?
単なる趣味でやってんならお前こそコーチオタなだけでしかも無教養って事になるけど
75 名前:匿名さん:2025/07/18 19:41
参政党好きそうな人だなw
76 名前:匿名さん:2025/07/18 20:13
>>75
斜め上から話題持ってきて反論した風wwwクソザコwww
77 名前:匿名さん:2025/07/18 20:22
>>75
謝っちまえよ。
お前の負けだって。
悔しいのう笑 ダサ
78 名前:匿名さん:2025/07/18 22:21
まだこれやってんのか。何人でやってんのか知らんけど、どうでもいいわ。
それより明日は1部の試合ですね。いずみとフジの対戦楽しみです。フジは去年も一番サイズあって、今年も一番サイズあるチームなんですね。
79 名前:匿名さん:2025/07/18 22:41
>>78
同意です。前期リーグ本番で
みんながんばって。
80 名前:匿名さん:2025/07/18 22:52
反論の仕方が幼くて見てて可愛かったんですけど
もうワンパターンで飽きましたね。
前期リーグ頑張れ
81 名前:匿名さん:2025/07/19 00:49
>>75
参政党下げがこんなとこにも、、しかも脈絡もなく
逆効果になるよ
82 名前:匿名さん:2025/07/19 03:25
>>66
聞かれたから海外のケースを説明しているだけで指導理論は語ってなくね?
反論できなくてわざと読み間違えてるんだろうが何がそんなに悔しいのお前
83 名前:匿名さん:2025/07/19 04:09
てっきり海外のケースまで把握してる方なので指導理論も持たれてるかと…違うのですか…愛知に素晴らしいチームが誕生する瞬間に立ち会えると思ったのに…残念です。
84 名前:匿名さん:2025/07/19 04:55
何がいいたいかがわかりにくい
85 名前:匿名さん:2025/07/19 05:59
>>78
あんたさー毎回一緒の逃げ方すんよな
最後には他人のフリして「何人でやってるか知らないが」「興味ない」毎回毎回同じセリフでロムってて思わず自演乙と書き込んでしまうわw
86 名前:匿名さん:2025/07/19 06:01
>>83
ワザと間違えて解釈してんじゃねーよ。ガキか。
87 名前:匿名さん:2025/07/19 06:07
>>85
「…」のヤツですよね?これ→83
以前も自演かなんかで訳わからん持論で粘ってたガキみたいなオっさん
88 名前:匿名さん:2025/07/19 06:12
オッさんじゃないもん!淑女だもん
89 名前:匿名さん:2025/07/19 06:22
>>87
知らんけどこの質問したヤツ↓

いやー、〜らしいと言われてもね。だからどっかから拾ってきたテンプレ流してるだけでしょ?
グタグタ書いてますが、その育成ができてる国がどこかにあるわけ?あるならレブロンやらカリーを量産できると思うんですが。それともただDCに選ばれなかった僻みですか?

育成ができてる国がどこかにあるわけ?と自分で聞いてるクセにアメリカの例を詳細に出されたらビビッて一切本題で議論できず逃げまくるカス
90 名前:匿名さん:2025/07/19 06:30
10年位前にいずみが出来て、犬山が代替わりして風が吹いて新しいチームが色々出来て西尾張全体が強くなりました。
そろそろ次の風が三河方面から吹いて欲しいです。
91 名前:匿名さん:2025/07/19 06:57
サッカーも世界と戦えるまで30年かかったからねぇ。
南米のマネしたり、ヨーロッパのマネしたり。
今の育成方法を試行錯誤されて育った子達が指導者になるころに世界と戦えるといいな。
92 名前:匿名さん:2025/07/19 07:34
>>90
確かにその通りですね。
いずみ出身の選手がいまや
高校生〜20歳くらいになり
93 名前:匿名さん:2025/07/19 07:48
すいません、続きです
高校以上のカテゴリーで
活躍する選手が何人も
送り出してますよね
94 名前:匿名さん:2025/07/19 09:10
到達できないまでも日本も少しでもやり方吸収しながらアンダーカテ、ミニのレベル上げて盛り上がりたいがそう思えば確かに指導者や練習の質には目が行くよね、前向きに考えたら当然かと思う
95 名前:匿名さん:2025/07/19 10:54
>>90
まだ代替わりはしてないと思うけど、この両チームが愛知を引っ張ってるのは間違いないですね。
96 名前:匿名さん:2025/07/19 11:25
>>95
後はフジだね。
急速に力を付けてきたチームだと思う。
97 名前:匿名さん:2025/07/19 12:59
ふむふむむ
三河地区だとどうですか?
98 名前:匿名さん:2025/07/19 17:02
>>97
石巻が毎年安定してる感じはします。
99 名前:匿名さん:2025/07/19 22:36
背が伸びる方法ないですか?結局のところ身長が高いヤツが有利なんで
100 名前:匿名さん:2025/07/19 23:06
>>99
よく食べる
よく寝る
よく動く
101 名前:匿名さん:2025/07/20 08:49
よく寝る、そして昼寝もする
がいちばんだと聞きますね
102 名前:匿名さん:2025/07/20 08:55
急速にって
フジは昔から強いだろ
103 名前:匿名さん:2025/07/20 10:23
昨日の女子の結果わかるかたいますか??
昭和は阿久比に勝ちましたか?
104 名前:匿名さん:2025/07/20 10:39
男子の結果もお願いします
105 名前:匿名さん:2025/07/20 10:47
>>99
ここ数年小さくて戦えていた子誰かいる?
106 名前:匿名さん:2025/07/20 11:23
>>104
JBC対豊明 豊明の勝利
107 名前:匿名さん:2025/07/20 12:23
フジ強い。いずみ相手に30点差くらいつけて勝った。小学生対中学生みたいな感じだった。今年もフジだな。
108 名前:匿名さん:2025/07/20 12:46
>>102
昔のフジは強くない。
強くなったのは数年前から。
109 名前:匿名さん:2025/07/20 13:08
>>105
過去なら2・3年前のいさと
でも結局、大きい子にはかなわないよ
110 名前:匿名さん:2025/07/20 13:49
>>107
いずみに30点差は凄い!
今年もダントツでフジが王者になりそうですね
111 名前:匿名さん:2025/07/20 14:21
いずみの主力はでてないからね

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)