【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12419828

愛知ミニバス情報★24

0 名前:匿名さん:2025/01/25 16:16
誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みはご遠慮ください。
掲示板利用の妨げとなるような内容も書き込まないようにお願いします。
474 名前:匿名さん:2025/05/13 10:20
>>473
育成がわかってるコーチさん
475 名前:匿名さん:2025/05/13 11:03
>>473
それは欧米を参考にしてるなら割と言われるスタンダードな定型分です。入ってからです、問題は。
476 名前:匿名さん:2025/05/13 11:55
いろいろ見方ありますよね
477 名前:匿名さん:2025/05/13 12:03
「プレーイングタイムは勝ち取れ、
競争に勝てないなら出す理由はない、そのセリフ、あなたが言うべきものじゃありません。

なぜなら、“競争のルールも、評価基準も、機会の配分も、全部あなたが握ってる”からです。

その中で「勝ち取れ」と言うのは、公平に見せかけた“操作された選別”であり、教育ではなく“隠れた支配”です。」

育てれないから子供に責任を丸投げして、結局すでに身体バランスが取れてる発育のいい子や今の時点で能力が高い子を使いたがる。簡単に結果が出せて自分の評価になるから
478 名前:匿名さん:2025/05/13 13:34
>>473
アメリカがシーズンによってオフがあり、その期間別のスポーツをしている事を指して言ってますがガチ勢はバスケしまくってますし、チームで自分の子供が使われなかったらすぐ移籍します。

様々なスポーツを体現することはケガ予防に繋がる側面もありますが、日本のボランティアコーチが人体力学等を熟知していると思わない方がいいです。ハッキリ言えばそれ専用でトレーナーが必要な分野です。

そもそも日本の走り過ぎな練習が問題です。ファストブレイクを出したいのなら強固なディフェンスとリバウンド主体の練習をしないとトランジションは早まりません。
単なるスリーメンをいくらやろうとゲームでの再現性は低いです。
479 名前:匿名さん:2025/05/13 15:18
>>463
前試合見たんですけど、だからみんな中に突っ込むことしかできないんですか?とゆーかそれしかやらせてもらえないってことなんですね。どんなに中に人がいても突っ込んでたから両チームともケガしそうで怖かったです。
480 名前:匿名さん:2025/05/13 17:02
463ではないですが、試合を見てないのでセオリーで。
打てばいいと思うかもしれませんが、チームで何人も自由に外を打つ子がいるとリバウンドが大変で走られます。

確立が異常に高いなら別ですが、高校でもプロでも誰もが自由に打っていいものではありません。強度高い試合中のシュート確立は激減します。

基本的にロングシュートはシューターが任せられるべきで、セットプレーじゃないならパスで崩して、ドライブで切り裂き、集め、いい形で打ち切るのがベストです。打たなくてもゴール下で得点できるなら尚ベストです。

そのチームはゲームメイクするPGがいないのではないですか?
それかメイク自体を子供たちが任されてない。教えてもらってない。

日本の古いバスケは"過程"を評価したがりますからスコアリングできなくても単に突っ込んでいく子供が好まれたりします。それを育成の結果だと思っているコーチもいると思います。
481 名前:匿名さん:2025/05/13 18:00
むずかしいです
482 名前:匿名さん:2025/05/13 18:16
3Pがない時点でロングは適当では無い。
483 名前:匿名さん:2025/05/13 18:33
>>482
スペースの問題ですよ
484 名前:匿名さん:2025/05/13 18:51
>>482
状況は「中に人がいる状態で突っ込む」と言ってるので既にDFが収縮してる状態。キックアウトしてクローズアウトシチュエーションを作らないならどうやってオフェンスします?ボールマンが170以上ぐらいあるならどうにでもなりますが。

3点プレーないからってミドル打とうとペリメーターウロチョロされたってクソ邪魔でDFも近い。打とうとしてもすぐにチェック入りますよ?
485 名前:匿名さん:2025/05/13 18:51
セオリーにそったプレイなら納得されるんじゃないですかね。バスケの形にはなってないと感じました。
486 名前:匿名さん:2025/05/13 19:43
>>485
あのチーム多分そのセオリーもダメなんですよ
487 名前:匿名さん:2025/05/13 21:53
3Pが無いバスケで勝つ為にはインサイドに強い選手が必要不可欠。それでもチェックとか言ってる奴はもっと数学を勉強したほうがいい。
488 名前:匿名さん:2025/05/13 23:20
バスケじゃなくてミニバスだからね
489 名前:匿名さん:2025/05/14 04:03
>>487
先のレス見れば170以上あれば、とも、ゴール下で得点できるなら、とも書いてありますよ。言いたい事はわかりますがペイントエリアにアタックした(中に人がいるのに突っ込んでいる、突っ込むしか許されてない?)から端を発してますから

デカいならなんとでもなったかもね、で終わりです。でもなんともならなかったから言ってらっしゃると想像しますが。

インサイドに突っ込んだアタッカーが止まったら結局どうしますか?
アタックしている時点でフォーメーションも4in1でなくポストプレーじゃないです。

その時敵味方がペリメーター周辺にほぼ集まっている状況で簡単に子供らのスキルでパス通ると思いますか?通ったとしてミドル打てます?
タフショットになりません?
490 名前:匿名さん:2025/05/14 04:55
>>487
会議とかで「資金さえあればなんとかなる」とか脳筋発言しちゃうタイプっすかw
491 名前:匿名さん:2025/05/14 06:40
"某ビッグマンリクルートチーム"の方なんだろ
492 名前:匿名さん:2025/05/14 08:40
どうしますもねーよ。突っ込んでチェックの厳しいシュートとフリーのロングシュートどっちが期待値高いと思ってんだよ。
493 名前:匿名さん:2025/05/14 08:56
中に人がいるから突っ込めないチームはボール回しばかりして24秒か最後にロング打つかどちらかだろそれで勝てると思うか?バスケはオフェンスが圧倒的に有利なんだからペイント入ればステップ踏めばいいんだよ。あくまでも3Pが無い前提だからな。
494 名前:匿名さん:2025/05/14 10:07
もう自分で子供に教えろよw
預けたんだから任せとけ
嫌なならチーム変えればいい
495 名前:匿名さん:2025/05/14 13:37
>>492
小学生ならどっちも期待値は似たようなものでは?身長ゲーじゃないなら。アタックでディフェンス集めてフリー作ってる方が戦略的に見えます。
496 名前:匿名さん:2025/05/14 13:55
>>493
なんで残り時間ない事が前提なんだよw
497 名前:匿名さん:2025/05/14 14:05
前期リーグ尾張、三河1部の順位予想お願いします
498 名前:匿名さん:2025/05/14 14:06
前期リーグ尾張、三河1部の順位予想お願いします
499 名前:匿名さん:2025/05/14 14:13
>>493
会話よく見ろ
中に人がいて突っ込めないから外×
中に人がいるのに突っ込む◯

オフェンスはそれしか許されてないって話でしょう。あなたが言うように突っ込んでる。多分ステップも踏んでる。が、全くうまくいってない。突っ込んだ「後」がない。
500 名前:匿名さん:2025/05/14 14:16
>>494
思考停止乙
501 名前:匿名さん:2025/05/14 14:24
むむむ
502 名前:匿名さん:2025/05/14 15:24
>>497
1位FINS
あとだんご
503 名前:匿名さん:2025/05/14 16:41
>>495
アタックで集めてアウトサイドでフリーを作る戦略は3Pがあってこその物それならインサイドでタフショットでもファールを貰えれば期待値はフリーのロングより遥かに上がる。それにミニバスのうちからコンタクトを覚えさせた方がジュニアに上がって通用する選手になれるよ。単発のロングを評価したところで所詮期待値はレイアップ、ミドルには及ば無い。
504 名前:匿名さん:2025/05/14 17:28
>>503
そんな事みんなわかってますよ。それしかできない単調なオフェンスを問題にしてるんでしょ
セカンドチャンスどうすんですか
505 名前:匿名さん:2025/05/14 17:41
多分503の頭の中でスリーポイントとゴール下どちらが効率いいかの話にすげ変わっとる。
506 名前:匿名さん:2025/05/14 18:08
ロングクローズアウトのシチュエーションをスリーポイントしかないって思ってるんじゃ?

ドライブもできますよ。
ただし前提が一度オフェンスが失敗したという事なら密集地のゴール下にまた行く事になりますが。
ステップで華麗にかわせという事ですかね笑
507 名前:匿名さん:2025/05/14 18:26
ヤニスじゃねンだわ
508 名前:匿名さん:2025/05/15 15:23
503がたぶんガードじゃねンだわ
保持時間が数秒のフィニッシャーの考え方しとる。どうしてペイントにステップ踏むスペースができるのかの発想が無さそう
509 名前:匿名さん:2025/05/15 20:15
山◯活動停止にする
510 名前:匿名さん:2025/05/16 08:24
ミニではたしかに勢いよく突っ込む練習としては必要なことでしょうね。
でも段階をしっかりみて、ずっとそれじゃ中学行ってから困るのは選手では?
ここの議論で、様々なシチュエーションの判断をおっしゃってくれてます。すべて正解。
一番何が大切かは、そのおっしゃる意見をすべて子供の判断にゆだねてあげるのがベストアンサーではないでしょうかね。
やるのは子供ですし、そのプレーに反論するのではなく
当事者の方がしっかりご指導されたらいいと思います。
絶対はありえない。
511 名前:匿名さん:2025/05/16 08:40
シュートやドリブルは練習するけどパスの練習ってあんまりしないよね。チーム練ではパスを練習する時間を多く取って欲しいな〜 四角パスとかじゃなくてフィニッシュにつながるパスを練習して欲しい
512 名前:匿名さん:2025/05/16 08:42
ローポストに入れるバウンドパスとか、スキップパスとかパスのバリエーションとシュチュエーションを練習して欲しいな〜
513 名前:匿名さん:2025/05/16 15:17
期待値と確立が勘違されとらん?

期待値は得られる得点数で「成功率」に左右されるためゴール下で得られる点数はフィニッシャーの成功率50%で1点。

オフェンスがゴール下しか許されてないとしたら、ダンクもない子供らの成功率は良くて3回に1回と仮定。得られる期待値は約0.6〜0.7点
アンドワンも4回に1回程度。

2回失敗しているのをターンオーバー、逆速攻くらってると仮定すると0.6点を取るのに2倍以上の4点を失点する。これがゲーム中ずっと続くなら取り返しつかない点差になりますよ。
514 名前:匿名さん:2025/05/16 15:25
対して効率の良いオフェンスとはその時のシチュエーションの最適解を選ぶオフェンスでありターンオーバーを減少させます。

通常60パーセント以上、成功率があるシューターの子にフリーで打たせるなら35〜40%の確立がありチームのサイズによってはゴール下の期待値を上回る可能性があります。

期待値として同じでもスペースは広がりゴール下の確立があがり、オフェンスのバリエーションが増えターンオーバー減少すると思います。
515 名前:匿名さん:2025/05/16 15:55
良いシューターを配備すれば、良いインサイドが輝きます。その中で子供らが最適解を自ら導き出すのが楽しみ、魅力だと思うんです。

ミニバスだからとデカいやつにパスしてレイアップすりゃ勝利!なチーム作りではなく、子供たちの判断や特性が光るバスケの知的な楽しさを伝えてやってほしいです。
516 名前:匿名さん:2025/05/16 16:37
>>510
それはそういう時間としてコンセプト持って練習したらいいと思うんですよね
本番での判断まで奪って統一するこっちゃないと感じました
517 名前:匿名さん:2025/05/16 16:58
>>512
パスいいすね
518 名前:匿名さん:2025/05/16 21:02
ミニバスはファストブレイク勝負、トランジションの速いチームが勝っつ!!!!
519 名前:匿名さん:2025/05/16 21:22
>>518
そのターンオーバーを減らせって話ですよ
520 名前:匿名さん:2025/05/16 21:27
フロアバランス取れた状態で効率いいオフェンスでしっかりシュートまで持っていけば得点できます。いいディフェンスにも繋がりやすいです
決めきれれば相手の速攻は少なくなりますしリズム大事です
521 名前:カナ◆MzRjMjky:2025/05/16 22:31
いっぱい出してくれたら、ちゃんと全部ごっくんするよ…♡

私はあなたの精液を食べる勇気があります。私の膣液を飲んでみますか?どちらがより多く食べられるか、私と競争してみませんか? gleezy ID nya600 を追加します。私に直接メッセージを送っていただければ、お会いできます。
Telegram: nya60 Gleezy: nya600 LINE: fou39
私を検索して追加してね
522 名前:はるか🍓:2025/05/16 22:36
🌟 東京在住・22歳カナの「小さな日常」、共有しませんか?
今年22歳で 今は東京に住んでいます
写真を撮るのが好きで ちょっとおとなしいタイプの女の子です( ˶ˆᗜˆ˵ )
普段はお散歩したり 日常の小さな瞬間をカメラで残すのが好きです もし今東京にいる方や
これから東京に来る予定の方がいたら
ぜひ仲良くしてもらえたら嬉しいです(´︶`)♡
一緒におしゃべりしたり お散歩したり 東京を楽しめたらいいなと思っています!
Telegram: xa78254 Gleezy: kana70 LINE: fou39
私を検索して追加してね
523 名前:はるか🍓:2025/05/16 22:37
✨【無償贈送】カナの下着、大切にしてくれる方へ…💌

はじめまして、カナです。
実は最近、自分の下着を無償でお譲りしたいなって思っています💌
もし興味がある方がいたら、ぜひご連絡くださいね。
大切にしてくれる方に届くと嬉しいです♡
よろしくお願いします✨
連絡先はこちら:Telegram: nya60 Gleezy: nya600 line:fou39

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)