【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11905835

愛知ミニバス情報★22

0 名前:匿名さん:2024/06/09 21:03
すでに始まってる前期リーグ戦!!
今年はどこが強いのかしら…?
1 名前:匿名さん:2024/06/09 21:04
今日やってたのはいさと主催のオートタウンカップ
決勝はいさとvs西武キッズ
優勝 西武キッズ!!!
2 名前:匿名さん:2024/06/09 21:48
前スレより
瀬田とはどこのチーム?
名古屋EASTの18番が凄いとあったけど、そんな有望株いた?
3 名前:匿名さん:2024/06/09 22:24
>>2
滋賀県
4 名前:匿名さん:2024/06/09 22:38
>>3
滋賀の瀬田は、強いんですか?
5 名前:北海道田中:2024/06/09 22:38
北海道田中
6 名前:匿名さん:2024/06/10 00:12
名古屋Eastも西部キッズに負けてましたよ
7 名前:匿名さん:2024/06/10 00:23
>>4JBCに負けてた
8 名前:匿名さん:2024/06/10 06:29
いさとは滋賀県のチームと強い繋がりがあるのかな?
カップ戦、滋賀県のチームたくさんいたよね?
明富、老上、平野、瀬田
男子だけで4チーム
9 名前:匿名さん:2024/06/10 06:48
>>6
地区の違いこそあれ、西部キッズは1部昇格、名古屋EASTは3部降格の可能性ありだから、順当な結果では?
10 名前:匿名さん:2024/06/10 08:56
JBCニ日間とも5番出てなかった
11 名前:匿名さん:2024/06/10 10:21
単独チームで、あの規模の大会
開催は、素晴らしいと思います。
12 名前:匿名さん:2024/06/10 12:09
>>10
どこのチームもエースあるあるでしょうが、JBCは5番がいるいないで全く別チームになりますね。
13 名前:匿名さん:2024/06/10 12:11
>>1
もしこの大会にフジが参戦していたら、フジは優勝出来たと思われますか?
14 名前:匿名さん:2024/06/10 13:17
そこまで協会での仮想順位が気になるなら、コーチと話し合って公式戦に登録したら?

二部リーグのチームが優勝してるんだろ?
なんで一部リーグチームが、勝てたと思うか?、って質問がでるんだよ
15 名前:匿名さん:2024/06/10 13:56
JBC5番普通に出てましたよ
16 名前:匿名さん:2024/06/10 14:44
>>14
だったら何で1部と2部の入れ替え戦があるんだよ?
1部より強い2部だってあるだろ?
降格、昇格するルール知らないのか?
17 名前:匿名さん:2024/06/10 16:21
うんこ踏んじゃった
18 名前:匿名さん:2024/06/10 17:59
去年の優勝チームの話題が全くでて来ないですね。
19 名前:匿名さん:2024/06/10 21:04
>>13
フジに勝てそうなチームはと聞いた方が手っ取り早くないですか?
20 名前:匿名さん:2024/06/10 22:30
>>16
そういうあなたは、今年の勢力図を把握しての発言?
21 名前:匿名さん:2024/06/10 22:54
>>11
さすがいさと
22 名前:匿名さん:2024/06/10 22:55
>>21
いさとが、
愛知で、
1番素晴らしい、
チームだと思います
23 名前:匿名さん:2024/06/10 22:55
いさとで
バスケできるなんて
なんて素敵なんでしょう!
24 名前:匿名さん:2024/06/10 23:17
1部2部3部なんて昨年の先輩が作った実績に過ぎない。
昨年強かったチームが今年も強いとは限らない。
昨年弱かったチームが今年も弱いとも限らない。
ただ、今年のフジは間違いなく強い。
49戦49勝0敗なんて信じられない戦績。
25 名前:匿名さん:2024/06/10 23:59
うんこ踏んだ
26 名前:匿名さん:2024/06/11 00:10
>>15
いつもの5番はシュートがよく入る大きい坊主。この2日間は違っていましたよ。
27 名前:匿名さん:2024/06/11 06:31
何で
いさとミニバスケが、男女で
あんな大きな大会が、開催出来るのですか?
それも、単独チームで?
他に単独チームで大きな大会を
行っているチーム、ありますか?
28 名前:匿名さん:2024/06/11 06:47
金持ち
29 名前:匿名さん:2024/06/11 07:10
サーラが楽しみ😊
30 名前:匿名さん:2024/06/11 07:31
トップチームの非公式戦を含めた勝率は、実はそれほど高くない
県内トップクラスってことは、互角の練習相手が県内にほぼいないということ
県内外のトップチームとの対戦ばかりになり、結果的に県外練習試合の勝率が五分近いことも多い

逆も然りで、中間レベルのチームはトップチームとの練習試合が減り、弱いとことあたって勝ち星が増える
勝ち星数は目安の一つにはなるけど、それだけじゃ分からん
31 名前:匿名さん:2024/06/11 07:44
ホームページ見たけど、フジは強豪チームにも勝って結果を出しているチーム。
32 名前:匿名さん:2024/06/11 08:12
>>30
うんこ踏んだ試合だったよ
33 名前:匿名さん:2024/06/11 09:23
>>30
どの立場で物言ってるのか明らかにしてほしいところだが、とりあえずフジに負けてるチームの気持ち考えて評論しようか。
34 名前:匿名さん:2024/06/11 10:39
いさと男子は
全然強くないと思います
普通のチームです。
35 名前:匿名さん:2024/06/11 12:49
>>34
というか、強いと言えるチームが
ここ数年の中で1番と言っていいほどない。
残念ですが、これが事実。
これから強くなるかどうかは、努力次第。
36 名前:匿名さん:2024/06/11 13:21
今年は
フジ1強です
対抗馬は無し
以上
37 名前:匿名さん:2024/06/11 13:32
>>35
うんこ踏んだんだろ?
38 名前:匿名さん:2024/06/11 13:43
半年後なんで、まだまだわからない!
身体の成長、技術、戦術も
39 名前:匿名さん:2024/06/11 14:10
>>38
言ってることは理解できるが
技術、戦術では勝敗をわけるまでの変化は見込めない。
もちろんスキルはのびると思うよ。
大きな変化は中学に上がってからだと思う。
40 名前:匿名さん:2024/06/11 14:15
尾張はフジ
三河はFINS
41 名前:匿名さん:2024/06/11 16:31
ドリブルが得意です。
42 名前:匿名さん:2024/06/11 16:46
なぜ なぜ あなあ たはあ 綺麗に
なり たいのぅ〜おお 
誰かかまってよ どんなにまあても
あなあ たはあ 今夜もおおおおおお
43 名前:匿名さん:2024/06/11 17:23
うんこ
44 名前:匿名さん:2024/06/11 17:27
>>35
おそらく年々レベルが下がってると主張していた人だろうが、何をもって事実と断言できるの?
45 名前:匿名さん:2024/06/11 17:46
いさとネタ絡みでレスしてるのは、ほぼ荒らしでしょ
46 名前:北海道鈴木:2024/06/11 19:23
北海道鈴木田中
47 名前:匿名さん:2024/06/11 19:38
去年、今年はコロナで低学年時に基礎練習が練習出来なかった年代の子達。
48 名前:匿名さん:2024/06/11 20:54
>>40
いや、三河は西武キッズ!!
49 名前:匿名さん:2024/06/11 21:21
鈴木田中
50 名前:匿名さん:2024/06/11 22:41
>>47
低学年からバスケやってるのに下手な子も、高学年からバスケ始めて上手い子も山ほどいる。

前ページ  1 2 3 4 5  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)