【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11076103

西三河地区中学バスケ

0 名前:匿名さん:2023/04/15 21:47
西三河地区の中学(ジュニア)バスケ掲示板
128 名前:匿名さん:2023/07/10 06:29
>>124
勝ったチームが強い
勝負に絶対はない
その通り!
129 名前:匿名さん:2023/07/10 07:09
色々見たり聞いたりすると
今の岡崎にもたくさんの素晴らしい
バスケプレーヤーが居ますよね
県DCも何人も居るしね

たまに妄想してしまいますが
その子達がもし1つのジュニアチームに
集まる事があったならば
かなり強いチームとなりそうと
でも現実としては
いくつも岡崎近辺にはチームがあり
実現することはないのでしょうけど
一方では古臭い指導をする
時代に取り残された様なチームは
いづれ淘汰されていくでしょう
2〜3年後にはその妄想が実現するかもと
楽しみになったりもします

とにかく岡崎の中学生たちへ
部活でもジュニアやユースでも
バスケを全力で楽しんで
バスケを通して最高な仲間をつくり
たくさん成長してください
陰ながら応援しています
16日や西三大会も楽しみにしてます
130 名前:匿名さん:2023/07/10 07:22
↑うるせーなコイツw
131 名前:匿名さん:2023/07/10 07:25
お前じゃあ見るなよw
132 名前:匿名さん:2023/07/10 11:29
豊田みよしの予選は終わってますよね?どうなったのでしょうか?
知立、刈谷、碧南はシーホースの子多いけど、中体連には出られない!?
安城は1Aのハーフの子がいる中学かな?
西尾は鶴城?
今年は西三河大会入場制限ありませんよね?楽しみです
133 名前:匿名さん:2023/07/10 12:16
確かに楽しみですね〜
134 名前:匿名さん:2023/07/10 14:12
豊田市男子
優勝竜神 準優勝崇化館 3位猿投 4位藤岡
竜神はMBCが安定の活躍。
崇化館はこれまで燻ってた感あったけど、最後の大会にして仕上がった印象。ISC2人、シェンロン3人を揃えておりバランスの良さがある。
猿投もポジションのバランスが良く堅実なチーム。
藤岡はGの2枚看板次第。
135 名前:匿名さん:2023/07/10 14:28
豊田市女子結果 
優勝 浄水 
準優勝 逢妻
136 名前:匿名さん:2023/07/10 14:48
西三河大会の会場と日にち教えてください。
後、観客として観に行けますか?
137 名前:匿名さん:2023/07/10 18:24
保護者以外観る事は出来ません
138 名前:匿名さん:2023/07/10 19:05
スカイホールです
139 名前:匿名さん:2023/07/10 20:57
冷やかしはヤメといた方がよろし
140 名前:匿名さん:2023/07/11 15:05
男子3位と4位逆じゃないかな?
3位が藤岡で4位が猿投だと思ったけど違うかな?
141 名前:匿名さん:2023/07/11 21:06
それで、岡崎女子のベスト4は?
142 名前:匿名さん:2023/07/12 06:25
うん知りたいです
143 名前:匿名さん:2023/07/12 07:01
岡崎女子ベスト4
六美北、甲山、矢作北、竜海
144 名前:匿名さん:2023/07/12 07:48
女子の岡崎は
どこがダークホース?
145 名前:匿名さん:2023/07/12 12:47
クラブチームの子が参加するのかで
勝敗はかわりますね
146 名前:匿名さん:2023/07/12 12:59
歓声も罵声も糧としたって おまいらも
たやすいことと泥臭いことを糧にすれば?
先が見えないんだよ ほら当たり前だろ 
147 名前:匿名さん:2023/07/12 19:08
岡崎女子は、総体のベスト4と変わりませんでしたね。
148 名前:匿名さん:2023/07/13 11:42
15、16日で全ての地区の予選が終わり、21日から西三河大会って感じかな
149 名前:匿名さん:2023/07/13 12:19
むむむ
ふむむ
150 名前:匿名さん:2023/07/13 12:46
無知で大変すいません。
西三河大会の先は、愛知県の
代表を決める県大会ですか?
151 名前:匿名さん:2023/07/13 22:50
それは無知というか、どうしてわざわざこの中学バスケスレを覗いてるのかも意味不明レベルの質問です。
ごめんなさい、バカにしてる訳ではありません。
ご自身は中学時代は部活動に入ってなかったのですか?
入ってなくとも、夏の中体連、どういう大会か分かりますよね?
バスケの西三河大会は22日からですかね。
152 名前:匿名さん:2023/07/14 00:19
へぇー、知らんかったわぁ。
地方は地区大会2回もあるのね。
153 名前:匿名さん:2023/07/14 08:10
ん?どういうこと?
愛知県民なら、名古屋、西尾張、東尾張、西三河、東三河と地域区分あるの常識じゃないですか?
常識というか小学生になる頃には大体愛知がどういう県なのか理解してると思うけど…
三河の人間にとっては、尾張地域の区分がよく分からんけど
154  名前:この投稿は削除されました
155 名前:匿名さん:2023/07/14 22:02
おえぞん君 キターーー!!(゚∀゚)
156 名前:匿名さん:2023/07/16 21:28
岡崎男子
優勝東海、2位甲山、3位城北、4位六美北
157 名前:匿名さん:2023/07/16 21:28
岡崎女子
優勝竜海、2位六美北、3位矢作北、4位甲山
158 名前:匿名さん:2023/07/16 22:13
みんなよく頑張った
ぱんぱかバーン
159 名前:匿名さん:2023/07/17 19:15
西三河大会は竜海の一強と予想。

よく仕上がっている。
160 名前:匿名さん:2023/07/18 14:41
男子はどこが有力校ですか?
161 名前:匿名さん:2023/07/18 21:52
ん〜〜
むずむず〜
162 名前:匿名さん:2023/07/18 21:53
おえのぞん?
163 名前:匿名さん:2023/07/19 06:55
高校スレ覗いて思い出したけど、安城の中学って1Aのハーフの子いるけど、FE名古屋のハーフの子もいますよね?
どの中学が西三河に上がって来たんだろ?
164 名前:匿名さん:2023/07/19 09:05
うぇげなあ うぇげなあ
シルブプレ? 
うぇげなあ うぇげなあ
ソルブプレ?
165 名前:匿名さん:2023/07/19 12:02
そるてんまほーびん
166 名前:エミネム:2023/07/19 19:54
鶴城中学校が強いと思います。
167 名前:匿名さん:2023/07/21 22:24
西三河大会、スカイホール豊田、7/22〜
愛知県大会、豊橋市総合体育館、7/29〜
東海大会、エコパアリーナ(静岡県袋井市)、8/7〜
全国大会、高松市総合体育館等(香川県)、8/21〜
168 名前:匿名さん:2023/07/22 18:34
雁が音って10番がゴールデンライツだよね?
4番、14番はどこかクラブチーム入ってますか?
かなり上手いけど、今日初めて見た
169 名前:匿名さん:2023/07/22 20:12
びゅーん
びびゅーーん
170 名前:匿名さん:2023/07/22 23:55
びゅっびゅっびゅっと 
オナニーしたら出るものなーんだ?
あい、とぅいまてぇーん!
171 名前:匿名さん:2023/07/23 13:37
雁が音の4も14もゴールデンライツじゃない?
14は2年生?
172 名前:匿名さん:2023/07/23 15:51
西三河大会男子
優勝 雁が音 準優勝 竜神 3位 鶴城 4位 東海
西三河大会女子
優勝 竜海 準優勝 浄水 3位 逢妻 4位 竜神
173 名前:匿名さん:2023/07/23 15:52
上位3チームが県大会出場
174 名前:匿名さん:2023/07/23 17:05
やっぱり岡崎かー
175 名前:匿名さん:2023/07/23 17:16
竜海の指導者は素晴らしいということですね!
176 名前:匿名さん:2023/07/23 22:16
いや、竜海は単に個人の能力がみんな高い。身長もあるし。県大会も期待できるんじゃないかな?
177 名前:匿名さん:2023/07/24 06:53
>>171
14は2年です。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)