【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10731980

愛知ミニバス情報 ★17

0 名前:匿名さん:2022/10/17 12:44
上位陣の順位がほぼ見えましたね。
女子は混戦 男子はいづみが頭一つ抜けてますね

昭和は背の高さを活かす前に、プレスの網にかかり苦戦
知多阿久比ともに似たチームスタイルでよく動く
立田長久手も手に汗にぎる好勝負
県大会では、プレスをかいくぐれるかどうか。
プレスを上手くはめられるかどうか。
見応えのある接戦が増えそうですね。

男子は尾張四強の可能性大ですね
いづみ蒲郡ブロックは下克上の可能性は低そう
サーラ杯の結果通りに犬山が蒲郡に勝ち、
いづみと犬山で大差でいづみ

美川立田ブロックは波乱の可能性があるかも
美川には田代が勝ち、立田と田代
まーあの田代コーチの怒鳴るだけ指導が
変わらないなら立田一択かな。

いづみを崩すなら、立田4番の出来
いづみをファールゲームに誘って、
5番や4番をコートから出す
立田コーチはゲームコントロールも立田4番に託している
感じなので、どの程度自分達の戦いやすい土台に持ち込むか

後2ヶ月で仕上げる要素の多さなら、
田代何だろうけどね。
ここのポテンシャルだけだから。
901 名前:匿名さん:2023/04/02 23:47
メリなんか絶対に行きたくないwww
あの、キンキン声の先生。嘘だらけだしね(-_-;)
902 名前:匿名さん:2023/04/03 06:57
>>894
去年のNo.1ガードは間違いなく犬山の4番だと思う
903 名前:匿名さん:2023/04/03 07:10
犬山4番はそのままジュニアに上がったよね
犬山ジュニア強くなっていくのか
904 名前:匿名さん:2023/04/03 07:24
>>903
同意。特に男子の非連盟はレベルが低い。井の中のかわずなんだろうな。
905 名前:匿名さん:2023/04/03 08:50
>>901
メリはテレビとかではいいところだけ放送してるけど、裏はかなりと聞いた。殴る、怒鳴るなど!
テレビは美談しか放送しないから、入ってから初めてわかると思う。
906 名前:匿名さん:2023/04/03 11:27
バスケ中 紀文のはんぺん食いたいから
帰って買いに行った奴いたな 
907 名前:匿名さん:2023/04/03 21:47
来年はどこのミニバスが強いですか?
尾張地区はどこ強いかなーー
908 名前:匿名さん:2023/04/03 22:29
現時点では1部だと
日進
知多
犬山
いずみ
立田
田代
2部だと
フジ
森東
東海
豊明
イースト
瀬戸
かな
909 名前:匿名さん:2023/04/03 22:55
いずみ犬山日進
910 名前:匿名さん:2023/04/04 02:05
ぼんびーろん ぼんびーろん 
もうすぐしゃ届くとまでえええ
ぼんびーろん ぼんびーろん 
あまえのために全てぇー! ひぎゃーしゅ!!!
911 名前:匿名さん:2023/04/04 08:07
もうさ
いいかげんに気づきなさいよ
ミニは育成の場
勝ち負けはそれに付随するただの結果。
未来の子供たちをちゃんと育ててほしい。
どこが強いなんて、たまたま選手が揃えば強くなる、それだけのこと。
みなさいよ、三河地方。
結果、選手が揃わなければ強くない。
これで証明されたでしょ?
指導者は勝ち負け以前に子供たちをちゃんと育成することが最優先。
チームが強いのは指導者のおかげではない。
あくまでもその時その時の子供たちのおかげ。
三河地方はミニが育成せず、暴力暴言で追い込むから
どんどんバスケ人口が減っていく。
メリがどうのこうの言ってますが、暴力暴言は絶対だめ。
恐れず、親は通報するべきです。
未来の子供たちの環境を、勘違いしている指導者、大人たちが奪っていく。
912 名前:匿名さん:2023/04/04 08:11
6年は育成枠じゃないって言うチームもあるんだよ
913 名前:匿名さん:2023/04/04 08:56
おいおい!
6年生が育成枠ではない??
この発言こそおかしな発言だと思いませんか?
じゃー6年生でその子たちは終わりなんですね。
6年生がその子にとって最後のバスケット人生なんですね。
おつかれさまでした。
914 名前:匿名さん:2023/04/04 13:09
>>911
ならどこがいいんだ?どこが育成してるんだ?
子供達が集まって勝てるならお前が指導者やってみりゃいいじゃん。いい指導者の元に子供達は集まるんだぞ?
バスケ人口も増えてんだぞ?どこのいい加減なソースだ?
いい加減気づけよ。試合に使われないのは自分のせいだと。
915 名前:匿名さん:2023/04/04 14:32
914
おいおいお前も馬鹿な部類だな
どこが育成してるかって?
はっきり言うは
してね~よ、ほぼすべて。
唯一育成に近いチームは
男子なら いずみ 犬山
女子なら 昭和 そして連盟外チーム
それ以外はすべて指導者の癖を身につけさせられてかわいそうな子供たちばかりだ。
お前のような浅はかな視野でものを言ってんじゃね~わ
県内すべてをみて教えてやってんだ。
偉そうなこと言うじゃね~
916 名前:匿名さん:2023/04/04 15:13
女子の昭和は集めただけですよ。
917 名前:匿名さん:2023/04/04 15:56
ミニバスの指導スタンスは一対一の強化であり、5アウトで何でもできる選手を育成する事とガイドラインにありますが、3アウト2インが当たり前で、大きな子にはセンタープレーしかさせない。そんなチームがありますよね。

他チームのことはコメントできませんが、所属チームは残念ながら育成スタンスはありません。試合=勝負事と捉え、勝つ事だけに意識が偏り、常にセットオフェンスを押し付け、体の使い方やディフェンスの動き方やフットワークの大切さなど、もっとバスケを学ぶ練習機会を作って頂きたいと思ってますが、今の所はいっこうにその気配はありません。
過去に卒団された保護者からは、ココは決まったやり方(セットオフェンス)を徹底して覚えさせるだけで、何も具体的な指導はされないと教えてもらいました。残念ではありますけど、子供がチームを離れたくない(仲間と離れなくない)との一点ばりで、親としてはスキルスクールやユースチームの下部組織に移籍して欲しいのですが、叶わないのが現状です。
でも、ここで指導者批判しても、きっと所属チームの現状も多くのミニバスチームの状況も変わらないと思います。
なので、私はバスケを嫌いにならない程度に、子供がミニバスに通ってくれれば良いと諦めました。
でも、連盟には試合中の暴言だけは厳しく注意して欲しいです。試合を見ていて、我が子でなくても子供が可哀想になります。何であんな怒声で怒られ、ゲーム中に萎縮しなきゃいけないのか、本当に指導すべき動きなら、もっと伝わる手段を選ぶべきです。
教育に関するスタンスはここ数年で大きく変わってきています。ミニバスだけ他レイヤーと比べると、変化が遅いと思います。それはダメな事をダメと言えない大人のせいではないでしょうか。残念です。
918 名前:匿名さん:2023/04/04 16:19
わかってるんだったら移籍させた方がいい
子供が残りたいと言ってるから残るしか
無いというのは親の諦めであって
それは子供のためにはならないのでは?

我慢してそこに留まるくらいなら
子供説得してもっと他の練習など見せて
子供の意識変えてあげるのが親だと思うけど
指導者は知ってることしかできないし
それを外野が言ったところで変わらないし変えられない
トップは変わらないから悪循環
嫌ならその輪から出ていくしかない。
919 名前:匿名さん:2023/04/04 21:21
>>915
育成に近いチーム?
920 名前:匿名さん:2023/04/04 23:00
確かにそこ難しいですね
仲間と離れたくない気持ち むげにできない
921 名前:匿名さん:2023/04/04 23:34
楽しくバスケ出来てるなら親の価値観や判断で無理に変わることはしない方が良いでしょう。
バスケしてるのは子供です。親ではないです。
子供の好きにさせるべき。
次のカテゴリーに移る際に話し合うしかない。
922 名前:匿名さん:2023/04/05 06:19
移籍しましたが、本当にして良かったです。
良い指導者、メンバーに恵まれました。
子供は不安がってましたが、すぐに馴染めて試合にも出してもらってます。
923 名前:匿名さん:2023/04/05 06:27
週末に犬山といずみの各年代の試合を見ましたが
犬山は上の年代から下の年代まで同じオフェンス、ディフェンスで旨いか下手かの違い?で一貫して同じことを教えてるんだな
みたいな感じでした。
いずみは上の年代と下の年代が違うバスケをしていて、
こうやって各年代に合わせたバスケが積み重なっていくと最終的に全ミニみたいな最終形になるんだな みたいな感じでした。
924 名前:匿名さん:2023/04/05 07:30
>>923
わかります。私もその会場にいた保護者です。

完成度を突き詰めれば犬山の方が一貫してるので高いのかもしれないですが、いずみの方は年代毎に必要な事してる感がありますよね。
全ミニ見ててバスケの奥深さというか、何でも対応できるからどのチーム相手でもああいう試合になるんだなって感じがしました。
上手いとはああいう事をいうんでしょうね。
925 名前:匿名さん:2023/04/05 08:31
ほらね!
わかる人たちにはわかるんだよ。
926 名前:匿名さん:2023/04/05 08:35
全ミニ見てると
3試合の交流戦の意味無いな
東海大会の方がレベル高いし
なんかもったいないわ
927 名前:匿名さん:2023/04/05 08:45
全ミニみたいな最終型に持ってく事の出来る指導は魅力ですね。そこだけ注目すればですけど。
928 名前:匿名さん:2023/04/05 16:20
世の中すべて
ミニの試合は交流試合にすればいい
そうすればアホな考えが生まれる指導者も減る。
勝手にカップ戦とか勝ち負けを競争させるような試合を行ったチーム・指導者は
罰せられればいい。
そういう監督・管理を連盟がすればいい。
すべては大人が悪い。
だったら最初から競争あおる試合・大会をやめればいい。
929 名前:匿名さん:2023/04/05 16:31
育成って考えるなら、いい考えかも
930 名前:匿名さん:2023/04/05 17:37
うちはカップ戦やって、勝敗決める方がいいなぁ
賞状や優秀選手賞貰えたら、ヤル気にもなるし
931 名前:匿名さん:2023/04/05 17:44
ヤル気になるのは一部だけちゃうの?
932 名前:匿名さん:2023/04/05 19:12
ミニバスは親と指導者の自己顕示欲を満たすための場なんだな
933 名前:匿名さん:2023/04/05 22:15
ゾーンDFを教えこんで
それを平然と大会で披露して
勝った強いぞみたいなチームには
子供を行かせたくはない
934 名前:匿名さん:2023/04/05 23:11
おゔぇえええ おゔぇぞんべんぬっ! ぱあ
935 名前:匿名さん:2023/04/06 11:19
こういう話を
もっと広めないとあかん
ミニは交流戦のみ
全員に敢闘賞なり頑張った賞贈呈
ミニは育成
勝ち負けを優先する指導者排除
936 名前:匿名さん:2023/04/06 11:58
素晴らしい。そのうちスポーツどころか様式化された作法と変わりなくなるな。礼儀正しくなって大いに結構。

うちの子は籠に玉入れが基本の、競い合う運動が好きだから、そっちをさせるけどね。
937 名前:匿名さん:2023/04/06 13:26
子供達は素直に勝ち負けを意識して競い合えばいいと思います。
ただコーチや周りの大人達が子供と同じ様にムキになってはダメ。

大人は、子供の競争心は尊重しつつ育成を心掛けるべきです。
938 名前:匿名さん:2023/04/06 16:17
937
いいこと言いますね
そういう常識のある落ち着いた大人が指導者になるべきです

連盟や全国ともに
ミニ界は交流戦のみの経験をさせるが一番
そしてその子たちそのレベルその地域でできるバスケット指導を進めていけばいい

変な大人が必要以上に競争心をあおるような行為をしないように、また
そういう指導者を生まないように
周りの大人が注意するべきです。
やめるのは選手じゃない、理不尽な大人だ。
939 名前:匿名さん:2023/04/06 19:07
バスケのレベルの高い愛知県にいられて、それだけでも幸せだと思います。勝っても負けても、東海大会でも全国大会でも、悔しい思いをしたり、自信がついたり、仲間を信じたり、仲間ができたり…我が子は幸せだなぁと本当に思います。
940 名前:匿名さん:2023/04/06 20:19
黄昏るなわれ ボケっ!!
941 名前:匿名さん:2023/04/07 08:25
939みたいなこういう理解力の無い大人が存在することが
排除しなければいけない。
その幸せはあなた自身のお子さんだけ
子供の中には必ず満足できていない子はいます。
すべてを平等にすることは難しいですが、そういう満足感を得られてすがっているのは
日の目をみたお子さんとご家族だけ。
東海大会も全国大会もいらない。
交流戦というなのバスケットボールを通じてすべての子供がいろんな経験をすればいい。
この大会で1位を目指すなんて馬鹿げた思想はもういらない。
そんなのは高校からやればいい
そういう志の高い子たちはジュニア選びも慎重にすればいい。
ジュニア界もまだまだハラスメントの真っただ中だが、きっと次につながるチームはある。
ミニバスはバスケットを好きになれる子たちを増やす場です。
勝ち負けで阻害していくような世界ではない。
942 名前:匿名さん:2023/04/07 08:34
>>941
みじめだな。自分の子にバスケを押し付けてる親の考えだわ。
子供が日の目を見ない経験をして、バスケから次のスポーツ、または違う趣味に流れていくんだろ。バスケに固執するからそういう考えになる。固執してるのは親だろ。
そうやって子供は大人になるんだろ?
一番大事なことは好きなことを全力でやるってこと。
943 名前:匿名さん:2023/04/07 09:19
コーチでも父兄でも関係者でもない、スポーツ経験者ですらない人が適当なこと言ってるとしか思えん。

強いチームと戦って勝った時の達成感、負けた時の悔しさと次こそという克己心。スポーツってそういう体験と不可分じゃん。

某チームとの対戦前に不安や緊張でいっぱいだった子が、勝った時に見せた笑顔と達成感。負けた時の相手に対するツエーっ!って畏敬とスポーツの奥深さという深淵。どれも得難い経験だった。

それに100対ゼロの試合とかで負けた方はともかく、勝ったチームに何か得るものはあるの?子どもは正直だから、ザコとの対戦より大会で勝ち上がって強豪と試合したいって、実に素直に思ってるけどね。
944 名前:匿名さん:2023/04/07 09:33
100点ゲームで負けるようなチームでも子供がそれで満足ならそれはその子の価値観でいいかもしれないが、そんな負け方をするチームの指導者もさすがにちょっと考えものだと思う。
楽しければいいっていう逃げ口上で自身のスキルアップに目が向かないのならそういうチームではどんなスポーツをやらせても最低限の競争心すら養えない。
いずみや立田や犬山みたいなメガクラブが強いのは指導もあるかもだけど、常に競争環境があるから教えなくても勝手に個人スキルが上達してくからだよ。
親も子もまずはバスケを楽しむってのは大前提だけど競争心のないスポーツなんてやる意味はないと思う。
945 名前:匿名さん:2023/04/07 11:02
出たぞ
アホな考え方どもが
こういう奴らは本当に排除せよ
946 名前:匿名さん:2023/04/07 11:21
ミニバス道って宗教団体立てて、賛同者募ったら?競技がしたい集団相手に辻説法したって意味ないし、クレーマーとしか認識されないと思うよ。
947 名前:匿名さん:2023/04/07 11:33
どうかね?
遅かれ早かれ
そのうち勝ち負けのない
環境にミニバスはなるよ
だって必要ないんだもん、競走って
学校見てみ?
競走心煽る教えしてますか?
それをまだ教え続けてるのは
今の大人ですよ。
948 名前:匿名さん:2023/04/07 11:35
文句あるなら非連盟チームに加入すりゃいいじゃん。
今の連盟はリーグ戦やって、順位つけてやってるんだから。
非連盟チームで育成という文言をかざしてるチームで活動したら?
949 名前:匿名さん:2023/04/07 11:36
ここの中でも
賛否両論あるが、悪いけど
競走心や結果を求めてるやから共は
理解できないと思う。
だって世間を知らないし、学んだり知ろうとしない。
我が子が良ければそれで満足してり頭が麻痺した大人よ。
950 名前:匿名さん:2023/04/07 11:39
ゆとり世代の親ばっか
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。