NO.10403085
愛知県立東郷高校について語ろう。
-
0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2014/04/27 00:44
-
1968年に新設高校のモデル高校として創立された東郷高校。
私は1970年代後半にこの高校に在籍した者です。
東郷方式には「賛成」も「反対」もあるでしょうが思い出を語り合いましょう。
書き込みは自由ですが「さとく ゆたかに たくましく」の校訓に恥じぬように
「自分と違う意見を互いに認めあうこと」は大切にしましょう。
また現在の東郷高校はマスコミで遡上に上がった開校当時とは雰囲気もずいぶん変わっています。
現役の生徒や先生方に迷惑を掛けたくはないのでその点もご配慮ください。
-
551 名前:匿名さん:2015/02/06 23:56
-
>>548
二度と思い出したくない思い出と言うわりには、
卒業後の東郷のことをよくご存知ではないですかあ。
ひょっとして、ウッチーを訪ねていって、大歓迎された
ことがあるんでしょ!?隠さなくてもいいですって!
-
552 名前:匿名さん:2015/02/07 04:40
-
俺は幸いにもブチ学年にもよしおくん学年にも当たらなかった
ので良かった。
-
553 名前:匿名さん:2015/02/07 16:43
-
普通の高校で味気無い高校生活を送った人も多い
中で、たくさんの思い出を語れる東郷生は幸せでは
ないだろうか?
-
554 名前:匿名さん:2015/02/07 23:21
-
わが東郷高校では創立以来、あらゆる学校行事に意欲的に取り組み
充実と感激及び感動を生み出してきたのだ。
わが東郷高校は様々に迫り来る情勢の中で、かたくなまでに自らの教育を守り妥協を一切拒んできたのだ。
その生き様は観念的なゆとりとはほど遠い。
しかしわが東郷高校の生徒は常に可能性を思って生き生きとしている!
-
555 名前:匿名さん:2015/02/09 23:36
-
わが東郷高校では生徒たちに「慈愛あふれる武士道精神」
「もののあはれの情緒」「わびとさび」「故郷を思う気持ち」を創立以来教え込んできた。
「鍛え、学び、体す」教育は型に始まり型に終わる。東郷高校では何よりも型を大事にしている。
厳しさと暖かさを持って学力・体力の向上と規律を習得していくのだ。
空調完備の校舎で切磋琢磨していきながら、安全安心な環境の中で
国家・社会に貢献できる人材を育てる為に先生も生徒も熱心に取り組んで
これから始まる未来を目指している!
-
556 名前:匿名さん:2015/02/10 13:40
-
>>553
確かにそうかも知れないが他校の人に東郷の話しても誰も信じてくれないのが難点だね。
他校の人が「東郷高校へ行けば良かった」「東郷も生徒が羨ましい」なんて話もあまり聞いた事がないしね。
-
557 名前:匿名さん:2015/02/10 23:09
-
名鉄BCから祐福寺までのバスは1時間に1本くらいしかなかった。
寒空に震えている東郷高校の生徒さんが余りにも可哀想だと
地主さんが「三洋堂書店」に土地は安く貸すからと出店をお願いした。
ところが書店側は「人口の少ない町に出してもお客さんが来ない」と渋ったが
地主さんの熱意にほだされて出店した。ところが初の郊外型書店として大成功。
同書店はいまや売り上げ260億の大書店になっていった。
意外なところで東郷高校は社会に貢献している。
-
558 名前:匿名さん:2015/02/11 01:38
-
そんなことはどうでもよいから、ウッチーが好きだった
と認めなさい!!
-
559 名前:匿名さん:2015/02/12 23:34
-
帰宅中に買い食いを禁止していた当時の東郷だったが、
この三洋堂書店の立ち寄りについては確かに公認だったね。
よしおくんもよく立ち読みをしていましたよ。
バス待ちのいい時間潰しになった。
買い食いについてはむしろ平針でやっていたけど、
たまに名古屋から通う教師に見つかり、指導部行きになる
ことがあったので、要注意だった。
-
560 名前:匿名さん:2015/02/13 23:07
-
>>559
まったくその通り。
部活動をやると遅くなるでのどうしてもお腹が空いてましたね。
でも買い食いを見逃してくれる先生もいましたよね。
確かにバス停は寒かった。コート(当時はマント?)は着ていなかった。
身体を鍛えるために学校で禁止されていたのか?でも女子は着ていたような・・・
う~ん。覚えていないなあ。
-
561 名前:匿名さん:2015/02/14 00:03
-
女子のコート着用が認められていたのは、時代に
よっても異なるかもしれないけど、フタケタ初期
の時代は自転車や徒歩で通ういわゆる地元民限定
だったような。
全ての女子生徒は着用していなかったと記憶して
います。まあ、バス通学は寒くないと思っていた
のかも?
-
562 名前:匿名さん:2015/02/14 13:26
-
東郷で思い出すのは、祐福寺のバス停を降りてから高校の
しばらく歩くと竹林のある坂がある。
あの坂を登りきると高校が見えてくるんだけど、あの
坂のことは今でも忘れられない。
毎朝、今日は教師に怒られないだろうかとか、色々と考え
たよなあ。まだあるのかな?あの坂は。
-
563 名前:匿名さん:2015/02/14 13:39
-
みんな一緒ですよ。私はその坂を彼女と並んで帰ったのが淡い思い出。
確か学校の前に池もありましたよね。
卒業式の後にあの三年間の全てを削除する為に「学生服やカバンを投げ込んでいく生徒」も多かったとか。
私はもちろんそんな事はしてませんけどね。
-
564 名前:匿名さん:2015/02/14 18:13
-
男子の場合、カバンは中学時代からのものをそのまま
利用していた人が多かったし、池に投げこむなんて
一部の不良生徒の仕業でしょう。
私は見たことはありませんでしたけどね。
-
565 名前:匿名さん:2015/02/14 23:10
-
7回生某は東郷のことは嫌っていながら、自分が
卒業してからはるか後年の東郷のこともよく知って
いるようだ。そもそも普通の7回生なら海野のこと
なんて知らないハズだし、興味もないだろう。
ネットでは強がっているが、本当は東郷や管理教育
やウッチーのことが好きでたまらないのだろう。
-
566 名前:匿名さん:2015/02/14 23:25
-
>>564
岩波書店『教育工場の子供たち』の60Pに載ってますね。
愛知池には東郷自転車ヘルがプカプカ浮いていたという話も聞いたことがあります。
もちろん褒められた行為ではないが気持ちはわかります。
むしろ生徒をそういう行為をするまで追い込んだ体制にこそ私は疑問を感じます。
-
567 名前:匿名さん:2015/02/15 00:05
-
殆どの生徒が大学進学だったが就職する生徒もいた。
70年代は景気も悪くなかったし「職場での骨身を惜しまない態度が好感されて“東郷高校の生徒を是非ウチに!”と
地元一流企業から求人が多数来た。
3回生?と思うがデビッド伊東似の不良がいたが、ある大手旅行会社に就職して
東郷の修学旅行の添乗員をしたりして山田先生が感心していた。
「生涯教育につながる本校の教育の成果」と校誌でも自慢していた。
-
568 名前:匿名さん:2015/02/18 09:07
-
>>566
褒められた行為どころか、迷惑行為ではないか!
どんなことがあろうと、物にあたるなんて精神的に
成長できていない人間のすることだな。
7回生某は気持ちはわかると言うが、俺にはまったく
理解できんな。
-
569 名前:匿名さん:2015/02/19 13:06
-
俺は卒業後に所属していた部活に何度か遊びに
行ったことがあるが、多くのサークルでは卒業生
が遊びに来ていた。
7回生某のように、二度と思い出したくない卒業生
もいるだろうが、東郷に愛着を感じている卒業生が
少数派だと思っているとしたら大きな勘違いだと言え
よう。
-
570 名前:匿名さん:2015/02/20 09:10
-
7回生某さんや内藤さんは頭が良い方なんだけど、
むしろ少数派ですな。
特に名古屋からこの高校にはいる人は9割方
オール3程度の人が多かったから、大体の生徒は
納得はしていないまでも仕方がないとは思って
いたと思うよ。
-
571 名前:匿名さん:2015/02/20 12:37
-
東郷高校の先生方は1年間テーマを持って研究して『研究紀要』を発表していました。
これは全国から注目してされていました。
あるベテラン教師が発表した13集を読むと
[東郷高校の生徒の特徴]
・他人の立場で物を考えることができない。
・責任転嫁する。
・自分の殻に閉じこもる。
[教師からの指導に対して]
・生徒は教師の顔色をいつも伺っている。
・拒否的態度をとる。
・一見柔和に見えて反抗的。
もちろん回生によって環境がかなり違うのは事実だが
よく見ていると思いますよ。
-
572 名前:匿名さん:2015/02/20 23:06
-
ヨシオ君が本屋で立ち読みしていたのは東郷高校の名を全国区にした
ベストセラー『禁断の教育』『オイこら学校』でしょうか?
ヒトケタ回生の開く同窓会に来るのはわずか2割弱だが
顔ぶれを見るとクラス委員や、卒業後に教師になった生徒が主です。
但し学校に批判的だったが級友との思い出に話を咲かせる人も少なくない。
私は「二度と思い出したくない」と思ったことはないけどね・・
-
573 名前:匿名さん:2015/02/20 23:23
-
好きでも嫌いでもどっちでもいいが、もう語ることができない生徒もいますからね。
ここで語り合えるだけでも幸せじゃないかな。
-
574 名前:匿名さん:2015/02/21 00:13
-
昭和40~50年代の社会構造と現在とでは大きく異なる。
個性を大事にして少子化の現在に管理教育はそぐわない
だろう。だから、現在の東郷は管理教育を採用していない。
それで良いではないか!
ヒトケタ回生の時代は言うまでもなく、高度経済成長期で
あり、偉大なるイエスマンが必要な部分もあったのだ。
管理教育はその点で、一定の効果があったのも事実だと
思う。
-
575 名前:匿名さん:2015/02/21 08:05
-
かつての東郷を卒業した者なら、誰しもが大学とはなんと
自由なところだと感じたことだろう。
そういう意味で、東郷生たちは自由のありがたみを心底理解
できたはずである。
これだけでも東郷に通った価値があると言える。
-
576 名前:匿名さん:2015/02/21 13:10
-
東郷の卒業式は本当に感動的だったな。
やんちゃな生徒も優秀な生徒もみんな感動していたよ。
もちろん、思いはそれぞれだろうけど、よく3年間
耐えたなと思った人は多かったんじゃないかな?
毎年、鷲野先生の演奏による今日の日はさようならで
体育館を退席していくのだけど、我々の年は後に
ポンタの夫人になる洋子先生の演奏だった。
-
577 名前:匿名さん:2015/02/21 23:04
-
栄ちゃん、木戸、修、ポンタ、鷲野色が強かった青ジャージの
我々の学年だったが、7回生某氏の3年次の担任のような
情のない木っ端役人はいなかったな。
手を出すことはあっても、彼らは極限まで生徒たちを追い込む
ことはしなかった。よしおくんやブチとのかかわりも少く、良
い教師陣に恵まれたと思う。
-
578 名前:匿名さん:2015/02/21 23:30
-
576はよくわかりませんが575の意見にはまったく同感です。
あれはトヨタの奥田会長も述べてるように「高度成長期の教育モデル」です。
日本では低成長期の教育モデルはまだ確立されてないともいえます。
名は特に秘すが数年前に当時の学年主任で校長になった方にお会いしましたが
「あのやり方は今の時代にはそぐわない」と述べておられました。
ずいぶん醒めた目で「あの頃の東郷高校」を語っておられました。
-
579 名前:匿名さん:2015/02/22 23:28
-
結局はそこなんですよ。私の知人に9回生と10回生の学年主任にクラス委員として
お仕えした東郷大好きな人がいるのですが、話をすると二言目には「10回生学年主任が・・」です。
高○のタの字も一言もでてきません。
手も足も出したが「情のある先生」は慕われていたと思います。
-
580 名前:匿名さん:2015/02/24 11:46
-
>>569
私も卒業後に合唱コンクールや体育大会に2度ほど行ったかな。
行った人が全員あのやり方を肯定してるわけでなく
逆に同窓会に出ない人がみんな反対してわけではない。
もちろん貴方の言ってる通りで、愛着を感じてる生徒が多数いるのは認めますが
その逆の生徒も決して少ないない事も事実です。
>>570
ええ、そうでしょうね。反対運動でアクティブに動いたのはせいぜい数十名。
誰だって自分の母校を批判したくはありません。
>>576
「ああ、やっと東郷から解放される」と言っていた生徒も泣いてましたね。
私に5.7.8.回生の学年主任がわざわざ寄ってきて「体に気をつけなさい」と声をかけてくれました。
-
581 名前:匿名さん:2015/02/24 23:38
-
>>580
えっ!!
7回生某氏が卒業後に東郷を訪れたことがあったの????
これは今年一番のサプライズですな。
ははあ~ わかったぞー
街宣車にでも乗り付けて、”管理教育、ハンターイ!!!”と体育大会の
グランドの傍でシュプレヒコールでもかけたのかな?
それならわかる!!
ロクやブチから凄まれなかったかい?
-
582 名前:匿名さん:2015/02/25 06:36
-
管理教育は個性を潰すと言われますね。
しかしながら、うちの子はほおっておくとまったく
勉強しない。たとえ、少々個性がなくてもかまわないから
昔の東郷のようなスパルタ式で鍛えてほしいやものだと
いう声もしばしば耳にすることがあります。
この需要に応えてくれる高校が現在あるものでしょうか?
-
583 名前:匿名さん:2015/02/25 09:25
-
今でも「管理教育を復活させてほしい」と学校や教育委員会によく電話がかかってきます。
また東郷の卒業生から「昔の東郷のような教育を期待して東郷に入れたのに」との苦情?もあります。
プロ教師の会の諏訪哲二氏も指摘しますが、今の親の中には
「本来、家庭ですべき躾を放棄して、学校に丸投げする親がいるから困ったもんです。
-
584 名前:匿名さん:2015/02/26 08:44
-
復活するなら「武道場の涙の儀式 」だね。
東郷高校に創立以来伝わる伝統芸能のひとつ。
「今年の三年は東郷高校史上最低の学年だ。俺は進路指導する自信がない。辞める」と教師が消えていく。
ざわめく生徒たち。「先生、辞めないでください、ボク達を見捨てないでください」と動揺する生徒。
何故か?教師が1人だけ残っていて「室長集まれ!これから先生に謝って戻ってきてもらう」と発言。
土下座して待ち受ける生徒に学年主任が正座して「俺が悪かった、すまない、これからはみんなでガンロウ!」と宣言。
後は涙、涙、また涙。
高い演技力が要求されるショートコントだが
案外、今の子供には新鮮で受ける気がするな。
-
585 名前:匿名さん:2015/02/26 14:22
-
>>584
5~7回生当時に特化して行われたことを伝統芸能と
言われてもね。
9回生以降の生徒は何それ?という感じだと思いますよ。
-
586 名前:匿名さん:2015/02/27 12:48
-
7回生某氏は頻繁に東郷教師のレベルの低さを指摘する
ようだが、俺は見方が違うな。
思いやりのある教師が多かったと思うよ。
愛がなければ体罰はできませんよ。
全てがブチやよしおくんではないわけですから。
-
587 名前:匿名さん:2015/02/27 23:49
-
普通の中学から管理教育の東郷、そして自由な大学を
経験して、物事の視野が広まったと思う。
対局に位置するものを知ることは人間性に幅をもたせ
ると考える。
-
588 名前:匿名さん:2015/02/28 00:01
-
でも新聞などで批判されたんですよね。
-
589 名前:匿名さん:2015/02/28 00:43
-
新聞なんてご都合主義で好き勝手な記事を
書きますからね。
信用するなとまでは言わないが、割り引いて
記事を見ることも必要。
-
590 名前:匿名さん:2015/02/28 04:28
-
NHKや民放のテレビなどでも特集されたらしいね。
-
591 名前:匿名さん:2015/02/28 18:20
-
マスコミなんてハイエナみたいなもんですからねえ。
-
592 名前:匿名さん:2015/02/28 23:01
-
川崎のような事件が起こらないのが東郷の良い
ところだと思う。劣等生はいてもかまわないが
他人に迷惑な不良生徒には教師からの鉄拳があ
っても良いと思う。
-
593 名前:匿名さん:2015/02/28 23:12
-
588さんの意見にまったく同感。私もそのパターンだが勉強になった。
組織の理不尽を批判する場合、その背後を見ないと本質は見えない。
590さんの「信用するなとまでは言わないが、割り引いて 記事を見ることも必要」にも同じく同感。
決して面白半分に取り上げてるばかりではないが、所詮、大企業の広告収入で成り立ってる商業マスコミ。
どんな話でも食同様「腹八分目」がいいと思います。
-
594 名前:匿名さん:2015/02/28 23:39
-
「俺は誰よりもどの先生よりも生徒の事を一番真剣に考えている」が口癖の某担任は
「誰よりも自分の事しか考えてなかった」し
英語の授業よりも「てめ~らよう~、世の中には悪い奴がおるでよう~気を付けろよ~」と
説教ばかりしていた英語教師は自分の「馬○息子」すらまともに育てれなかった。
訪問したジャーナリストに「わが東郷高校は行きすぎは厳しくチェックしてるし体罰は一切ない!」と
豪語したO教頭は、校内を案内するや「冷たい廊下に首をうな垂れて土下座させられてる生徒」を
見つけられて(しかも1階にも2階にも3階にも)激高してこの記者につかみかかっていたしね。
「人前で公然と偉そうな事を言ってる奴にロクな奴はいない」も
東郷高校で学んだひとつだな。
-
595 名前:匿名さん:2015/02/28 23:47
-
>>愛がなければ体罰はできませんよ。
怖い発想だなあ。なら体罰しない先生には愛はなかったかい?
7.8.12.16.19回学生主任は俺の知る限り、体罰などしなかったが立派な教育者だったよ。
-
596 名前:匿名さん:2015/03/01 01:03
-
>>595
ふふふ。人の揚げ足取りのようなレスだなあ。
体罰をしない良い先生がいるのは、当然の話ですよ。
できることなら、体罰なんてない方が良いでしょう。
ただ、自分の子でさえ、悪いことをした時に平手打ち
さえしない親が昨今の中で他人の子に愛のムチをできる
教師は貴重だという趣旨ですわ。
憎しみを持って体罰をしている教師は稀だと思いますよ。
もろろんブチやよしおくんらは例外ですわ。
-
597 名前:匿名さん:2015/03/01 23:27
-
9回生では3年間共にしたよしおくんと木戸氏だが、
ウマが合うのかと思うと実際にはそれほどでもなか
った。片やネチネチ型の説教が持ち味の鬼軍曹と
手も足も出るがアッサリとしている後者とでは性格
が違い、行動を共にすることは少なかったね。
-
598 名前:匿名さん:2015/03/02 12:39
-
テレビ出演も多かったよしお君ね。
ブチと仲が良かった先生も思いつかないが
よしお君と仲の良かったのは内田くらいでしょ。
-
599 名前:匿名さん:2015/03/03 04:36
-
>>596
一般的に名前は知られてないが「宅○守」「宮○勤」「加○智大」「神戸の酒鬼薔薇」などの
事件で心理鑑定をした長谷川博一氏(東郷8回生)は
「虐○は親や教師の期待の押し付けの結果であり、時に強い愛情の形を取る」と喝破している。
憎しみを持って体罰していた教師は少なくないというが
気まぐれや思いつきでした人は悪役商会の人以外にもたくさんいましたけどね。
-
600 名前:匿名さん:2015/03/03 10:17
-
よしおくんは、後に他校で校長や教頭をしているが
どんな感じだったのかな?
東郷の授業では、私が千種や旭ヶ丘の教師ならこんな
ことは言いませんよ。言わなくても、あいつらはちゃんと
やるからとよく言ってましたけどね。
-
1001
名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。