NO.10402743
愛日地区 中学バスケ パート4
-
0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/12/27 00:16
-
情報交換しましょう。
楽しく盛り上がりましょう。
-
401 名前:匿名さん:2011/03/14 09:41
-
旭西と光ヶ丘は見るたびに上手くなっていて驚かされますね。
私は一日目しか見ていませんが、旭西は滝ノ水を圧倒していたし、光ヶ丘もディフェンスの迫力が増していました。
夏までに何処まで伸びるか楽しみだし、両方とも小牧一位瀬戸一位ででてくるだろうから愛日は面白いよ。
ただ熊野も頑張ってます。県大会常連校の御田に競り勝ち、高師台とは僅かなシュート力の差だと思った。光ヶ丘や旭西に負けてないよね。頑張れ!
-
402 名前:匿名さん:2011/03/14 10:33
-
若水vs葵はいい勝負とあったけど、3戦目の藤浪戦を考えて主力を1ピリで下げて体力温存してたんじゃない?
それでも19点差で勝っちゃうんだから…(^o^;)。
-
403 名前:匿名さん:2011/03/14 10:48
-
熊野の主力に一年生いるの?
-
404 名前:匿名さん:2011/03/14 10:52
-
旭西はがんばってるねぇ~
部員少なそうだったし、半分ぐらいは初心者らしいよ。
前、話題になった先生のおかげなのかな…?
-
405 名前:匿名さん:2011/03/14 10:57
-
光ヶ丘は、オールコートのデフェンスや、時折2・2・1ゾーンプレスなど、いろいろなことを
試しているようですね。双子の1年生がすごく伸びています。若干スタミナ不足の感じですが。
12番の1年生も力をつけてきていて、夏以降も楽しみ。
旭西vs滝ノ水は、シーソーゲームを旭西が最後に競り勝った感じでした。
滝ノ水のキャプテンが選抜で抜けていたので本当の力ではないでしょうが、
最近登り調子の旭西に接戦だった滝ノ水は油断ならないということでしょう。
尾東大会をインフルエンザで阿久比に負けた熊野が調子を取り戻してきていましたね。
御田戦ではいい入りをしてつけた差を、最後まで守りきった感じでした。
御田もスタートの1年生をさげたメンバーでゲームしていたので、本当の力は未知数。
(信じられないことに、夏の総体中に中2の野外学習があるらしい)
高師台とはシュート力に差があり過ぎかな。
長久手南は、あ○○う先生だけで、あ○先生がベンチにいなかったことも敗因か?
あ○先生は先週の高蔵杯はオール1年生で勝ち抜いていた。
日進東は、相変わらずのらりくらり といった感じ。
-
406 名前:匿名さん:2011/03/14 11:07
-
熊野は凄い!岩倉ミニからの子はそんなにいないしスピリッツの子も3人くらいだよ
-
407 名前:匿名さん:2011/03/14 11:09
-
若園は、よく怒られていましたよね!
しっかり戦えばきっともっといい試合ができてたと思いました!
みんな負けるな!!
-
408 名前:匿名さん:2011/03/14 11:48
-
確か尾張旭市の大会でも若園は先生に怒られていたような…
熱心な先生なんでしょうね!!
愛日地区ではないですが若園、頑張ってほしいです!!
-
409 名前:匿名さん:2011/03/14 12:15
-
若水のバスケを見た感想…切り換えが速い!
旭西だっけ?足がつって動けなくなる子が3人位いてビックリした!
最初は足でも捻ったのか?と思ったけど、4番は引っ込んだら最後まで試合に出られず(^_^;)
運動量がハンパないわ…。審判がずっと走りっぱなしで大変そうだった。
なのにアップは鬼ごだし…若水ってどんな練習やってるのかな、不思議。
-
410 名前:匿名さん:2011/03/14 14:12
-
石田杯結果↓
http://asahi-nishi.up.seesaa.net/image/EFBCA8EFBC92EFBC93E79FB3E794B0E69DAF.pdf
-
411 名前:匿名さん:2011/03/14 14:23
-
旭西の先生は色々言われてるけど、結果出しつつあるな。
やっぱりスポーツは結果がともなえば周りの五月蠅い外野はだまるということか(笑)
-
412 名前:匿名さん:2011/03/14 14:37
-
もうすぐ桜カップがありますね。
参加校を教えて下さい!
-
413 名前:匿名さん:2011/03/14 23:45
-
いやいや瀬戸は波乱があると思いますよ、
祖東に幡山はしっかりと練習しているはず。
桜カップは小牧市内と滝の水、高師台、刈谷南
三重県神戸、長久手、長久手南、静岡から一チームが
出場だよ!
男子は県のベスト4が集まる!
-
414 名前:匿名さん:2011/03/15 09:33
-
どうかな…
まず祖東が一位になるのは前の大会を見る限り難しそうかな…
幡山もうまいけど、この人!!って人がいない感じ。
決め手がない?
でも、練習次第かな?
-
415 名前:匿名さん:2011/03/15 14:27
-
石田杯に長久手は出てないんですか?
すいません。
分かる方教え下さい。
-
416 名前:匿名さん:2011/03/15 14:51
-
長久手は選抜がいなかったので、浄心に負けました。
-
417 名前:匿名さん:2011/03/15 15:37
-
今の熊野はミニあがり結構いますよ
新3年が4.5人
新2年が1.2人
スピリッツは2人くらいかな?
でも熊野はホントどんどん
強くなってると思います(^^)/
-
418 名前:匿名さん:2011/03/15 22:01
-
417さん
ありがとうございます。
-
419 名前:匿名さん:2011/03/16 04:43
-
今度、春日井選抜対小牧選抜の試合があるみたい!
出場選手の情報を求む!
-
420 名前:匿名さん:2011/03/16 05:59
-
春日井選抜は岩成中心じゃない?
小牧選抜は岩崎の4とか北里の4とかが出るんじゃない?
-
421 名前:匿名さん:2011/03/16 06:55
-
岩成出ないらしい
-
422 名前:匿名さん:2011/03/16 08:52
-
今年の旭ミニの主力メンバーは、やはり旭西へ入るのでしょうか?
だとすると更に強くなるのでわ!!
-
423 名前:匿名さん:2011/03/17 00:38
-
>>422
主力は全員⇒旭中らしいよ
-
424 名前:匿名さん:2011/03/17 02:57
-
PS.旭西の先生は新任だから後1~2年で移動確実。
旭西もここ1~2年だけかな…
中学部活は転勤があるから先生しだいで
強くなったり弱くなったりするからね~
-
425 名前:匿名さん:2011/03/17 03:46
-
先生関係なくね?wwww
プレーするのは選手たち
-
426 名前:匿名さん:2011/03/17 09:16
-
関係なくはないけど…
あの先生は今年で3年だから、異動の可能性はあるけど、
新任ではないと思うよ。
-
427 名前:匿名さん:2011/03/17 13:20
-
当方西尾張の者ですが、光中の先生が転勤なので丹羽高校主催のカップ戦を断ったと聞きましたよ。
先生の転勤は本人は知ってるんですよね?
-
428 名前:匿名さん:2011/03/17 13:31
-
もう知ってるんじゃないですか?
終業式まであと2週間しかないですし。
-
429 名前:匿名さん:2011/03/17 16:35
-
光中の先生が転勤??
小学校から光中に転勤して、まだ2年だから
まちがいでは??
-
430 名前:匿名さん:2011/03/17 21:59
-
本人が強く希望したり、事情があったりすれば可能性はあるけどね。
去年のN先生のように火のないとこには煙はたたないからね…
旭西の先生や光の先生が転勤だと、微妙に勢力図が変わりそう…
-
431 名前:匿名さん:2011/03/17 23:36
-
光の先生は転勤ではなく、男子か女子のどちらかに
なるのでは?
-
432 名前:匿名さん:2011/03/18 03:08
-
428です。少し説明が悪かったのですが、丹羽高校主催ではなく、千秋中主催、丹羽高校招待のカップ戦でした。
女子のカップ戦ですので、光の先生は女子から男子にスライドという事でしょうか?
-
433 名前:匿名さん:2011/03/18 07:41
-
光中の先生はまだ2年しかたっていなので転勤はありえない。男子か女子のスライドって
話も聞いてことはない。女子の方が中心に見ているみたいだけど
-
434 名前:匿名さん:2011/03/18 07:51
-
スライドも何も、元々男女の顧問ですよ。
ただ、光ヶ丘は従来男子が名門ですから、男子に梃入れし、専念するべきって考えでしょうね。
女子強くなってきたし、メンバーもいいのでもったいないですね。
-
435 名前:匿名さん:2011/03/18 09:05
-
ん~男子のみの顧問ってことになるとすると、
女子に有能な先生が転勤してくるってこと??かな
・・・小牧バスケ顧問(有能?)で転勤しそうな年数の先生がみあたら
ないけどなぁ~
!?まさかとは思うが、○時中のH中先生?ではないよね?!年数的に○時中
に赴任して7年くらいかと・・・
-
436 名前:匿名さん:2011/03/18 09:17
-
H中先生の転勤はないよ。確かな情報。
桃陵のM田先生か、内部のM瀬先生か!
まぁ多分M瀬先生が自然だろう。以前顧問だったし。
それに今の光女子なら顧問代わっても、県はダメでも、市内は勝てるんじゃない?
-
437 名前:匿名さん:2011/03/18 09:29
-
たしかに今の光女子なら、顧問がバスケ未経験者でも
市内は圧勝でしょうネ!
愛日女子としては、強豪が弱体化しそうでさみしいですネ。
-
438 名前:匿名さん:2011/03/18 10:01
-
畑○Tは仮に転勤だとしても教科の関係で光はありませんね。
前○Tも違うと思います。
外部コーチかな。井○氏とか。でも西中あるしなぁ…
新任のバスケ経験者かも。
どっちにしろここでとやかく言っても仕方ないのでやめませんか?
転勤なら三月末に新聞発表あるし。
-
439 名前:匿名さん:2011/03/18 10:09
-
西春地区はどうですか?
-
440 名前:匿名さん:2011/03/18 10:27
-
西中の井○氏は西中のコーチを辞めるみたいです。
-
441 名前:匿名さん:2011/03/18 10:29
-
>>437
愛日はこれからも強いですよ
日進・瀬戸・旭は今年のミニバスでも県上位でしたから!!
日進・旭にはいい選手がいます!
今後この子達は 愛日選抜に選ばれると思うよ
-
442 名前:匿名さん:2011/03/18 11:12
-
瀬戸旭は波乱になりそうですね。
-
443 名前:匿名さん:2011/03/18 11:41
-
明日は白帝カップですね(^^)
-
444 名前:匿名さん:2011/03/18 12:29
-
>441
それ確かな情報?
-
445 名前:匿名さん:2011/03/18 13:46
-
他地区の者ですが、愛日はかなりレベル高かった。
バスケを”知ってる”子が多い。体が自然にボールに反応している。
持論ですが、指導者次第で個人の能力はあまり変わらない。
ただ、能力が高いこととチームが勝てることはちょっと違う。
レベルが上がれば上がるほど特にそれを感じる。
女子ならさらにそれが顕著に現れてしまいがち。
「良い教員」と「良い顧問」と「勝たせる顧問」が全てそろっている
ことは理想。現実は、教員に多くを求めても時間的にも苦しい。
顧問だけでは給料がもらえないとの嘆きの声も多い。
堅くてすみません。愛日の選手たちを個人的には応援しています!
-
446 名前:無名:2011/03/18 14:15
-
小牧、春日井の選抜の試合ですが、JBL2のホームページに全日程中止的な
事が書いてあったんですがどうなるんでしょうか?
-
447 名前:匿名さん:2011/03/18 14:49
-
まあこのご時世ですから中止も当然ですよね。
-
448 名前:匿名さん:2011/03/19 06:16
-
桜カップは、いつ、どこでありますか?教えていただけますか。
-
449 名前:匿名さん:2011/03/19 07:51
-
30日31日にパークアリーナ小牧です。
でもこのご時世ですから中止かもしれませんね。
-
450 名前:匿名さん:2011/03/19 08:52
-
パークアリーナではありません。光ヶ丘中、光ヶ丘小、桃陵中、篠岡中です、
ただ、私も中止の噂を聞きました↓