【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■千葉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10405618

千葉大学教育学部附属中学校Part3

0 名前:1 ◆1oK6AE7Y:2007/12/22 13:50
お待たせしました!
千葉附中を受験する人達の為の情報交換の場としてスレを盛り上げましょう!
301 名前:名無しさん:2008/08/02 15:53
>>300
ですね~!

>>298
偏差値60に拘る理由は?
302 名前:名無しさん:2008/08/02 16:01
>>301
そりゃ、299さんが偏差値60が凄いと思ってるからでしょ!
千葉附じゃ下の方だけど。
303 名前:名無しさん:2008/08/02 22:11
>>296
その他は気にしないことです
304 名前:名無しさん:2008/08/03 00:25
気にしないといっても、77人もいるんですよ。
一桁ならともかく・・・・・。
305 名前:名無しさん:2008/08/03 11:33
>>304 確かに!
306 名前:名無しさん:2008/08/03 11:43
てか >>298 さんが偏差値60に拘る理由を知りたい!
307 名前:名無しさん:2008/08/03 23:52
>>306
偏差値60って、とりあえず「聞こえが良い」数値だと思う。
50が真ん中だから、それよりは10ポイント上って言うかなんと言うか・・・・。
308 名前:名無しさん:2008/08/03 23:55
http://www.school-data.com/school_info.php?133152


日大一高はたいした事無いと思うよ。
どうして、名前が挙がっているの?
309 名前:名無しさん:2008/08/04 05:50
国立の進学者数減少には、上位層の国立受験がなかったことなどがあげられる。
と思います。県千葉にこだわる人が多かったので・・・。
310 名前:名無しさん:2008/08/04 07:02
県千葉27人と言う事は、受験した生徒は100人くらいいるのですか?
311 名前:名無しさん:2008/08/04 12:13
学年の人数考えるとそんなにいないんじゃない?
さすがに過半数が受けるってことはないでしょ
312 名前:名無しさん:2008/08/04 22:48
そうなんですか?
てっきりほぼ全員が県千葉を目指し、難関私立・国立志望の人を除き、多くの生徒が 
県千葉を受験するのかと思っていました。
313 名前:名無しさん:2008/08/05 04:57
基本的には多くの生徒は偏差値70以上の上位校を目指してます。
(目指すのは勝手ですからね・・・)
しかし、そのレベルに達しない人も少なからず居る事も事実です。
特に附幼や附小から内部進学してきた生徒の中には、どうしようも
ない成績の人が毎年数名は居るようです。
実際、私の学年にも校内の定期テストで150点/500点も取れてない人が
数名居ました。
過去の卒業生の中には偏差値40台の県立の工業高校や私立高校に進学
した人も居ましたし・・・
かと言ってそれはほんの一部の生徒であって、全体的には優秀な生徒
が千葉附には多いと思います。
314 名前:名無しさん:2008/08/05 12:08
幕総とかは真ん中より下?
315 名前:名無しさん:2008/08/05 13:55
かもね
真ん中付近で市千葉、日習とかいるしね
316 名前:名無しさん:2008/08/06 10:33
幕総辺りだと、私立滑り止めは成田とかですか?
317 名前:名無しさん:2008/08/06 15:00
幕総に進学する人は少ないですが居ます。
でも、特化で幕総なんか受けないです。
だから滑り止め私立は幕総より上の高校を
受験してほぼ合格です。
100%と言いたいですが、必ず揚げ足取りが
居るからね・・・
318 名前:名無しさん:2008/08/06 15:24
すいません、質問です。
「千葉大学教育学部付属中学校」ってことは、学校で平均的な成績をとっていれば
いわゆるエスカレーター式に千葉大学教育学部に入学できるの?
ん?その前に「付属高校」ってあるの?
319 名前:名無しさん:2008/08/06 16:29
附属高校はないよ。もちろん千葉大へのエスカレーターもない
っか国立で早慶みたいなエスカレーターやってるとこってないんじゃないかな?
320 名前:名無しさん:2008/08/06 16:32
>>317スポ推(特化)で幕総って人はいるけどね~
321 名前:名無しさん:2008/08/07 03:31
>>319
東工大が東工大附属の工業高校から毎年10名程度受け入れてます。

>>320
目的がはっきりしてる人は偏差値より、どのような環境で得意とする
もの(スポーツなど)を伸ばすかを優先すると思うので、一般論としての
「特化」とスポ推などとは少し違うと思います。
322 名前:名無しさん:2008/08/07 10:07
>>317
私達の時は特化で幕総いたけど
323 名前:名無しさん:2008/08/07 11:27
>>317
私達の時は一般で○○工業いたけど
324 名前:319:2008/08/07 12:36
>>319 アリガト
再度質問ですが、附属高校もなく千葉大へのエスカレーターもないのなら
「付属」のメリットは何ですか?
325 名前:名無しさん:2008/08/07 12:59
この学校って何かメリットあるのでしょうか?
高校受験しないといけないし・・・・
326 名前:名無しさん:2008/08/07 14:55
>>324
>>325
学校という枠で考えると附幼、附小、附中とエスカレーター式
に内部進学出来ます。
そして中学受験の際に4人に1人が外部に出ます。
つまり、一般的には高校受験云々というレベルで語られる事が
多いようですが、千葉附は中学受験でどういう選択(内部か外部)
をするかと考える家庭が多いので、同列では語れないですね。
327 名前:名無しさん:2008/08/07 15:29
教生の授業を受けられます。
公開研があります。
328 名前:319:2008/08/07 15:40
>>326 アリガト
つまり、千葉大からの恩恵はないけど、より高度な学力水準(授業内容)であることから
有名高校(大学)進学のために、附幼、附小、附中とあるわけですか?
329 名前:名無しさん:2008/08/08 02:26
>>328高度な学力水準(授業内容)ではないです。
教育熱心な家庭の子供が、普通の公立に比べて多いだけ。
千葉大学教育学部附属というのですから、教育学部の学生のための附属学校であって、
有名校に進学させるための学校ではないです。
330 名前:名無しさん:2008/08/08 02:28
>>328
「千葉大学教育学部附属」となっているように、千葉附は千葉大の教育学部
の研究機関の一つであって、難関中学・高校へ進学する為の特別な授業は
行っていません。
強いて言えば、教科書は全く使用せず、先生が作成したテキストを基に授業
を行う事があったり、実験的に附小では中学レベル、附中では高校レベル
の内容を授業に取り入れたりする事はあります。
弊害としては、年間を通じて多くの教生(主に千葉大の学生)が来るので、
本来の担当教員が行っている授業が寸断されてしまう事です。
生徒によってはそのような状況について行けず、学力が伸び悩む人も居ます。
私立をはじめ、公立の中高一貫校(県千葉、市稲毛)も出来ましたから、
中学から千葉附に行こうと思う人は良く考えてから千葉附中を受験する事を
お勧めします。
331 名前:名無しさん:2008/08/08 08:57
元気でハキハキだけが取り柄で附幼や附小に入ってしまった場合、
中学卒業時に思わぬ結末が待ち受けていたりします。
やはり、お子さんが先天的にある程度の学力を備えている事、
その学力を維持・向上させる家庭環境が必要だと思われます。
ご両親のDNAは言うまでもなく大きなファクターです。

「附幼や附小は運で入れる可能性が高い」という人も多いですし、
そういう例も確かにあります。けれど、棚ぼたの合格切符を手にしても、
出口の結果は芳しくないものになる場合が多いように思います。
下克上を夢見ての受験生を多々見受けますが、実情はそれほど甘くはありません。
332 名前:319:2008/08/08 10:46
>>329 >>330 とても参考になりました。ありがとうございます。
教科書に縛られない教員独自の授業というのには、とても魅力がありますが、
教生の授業が多いというのは、ちょっと考えものですね。

地元の公立の中学校は周期的に「荒れる」ことが多いので、いろいろ考えています。
環境面ではとても魅力を感じますが、入学するのもかなり難しそうですね。
333 名前:名無しさん:2008/08/08 14:03
>>329理科、数学において若干ですが公立より高度な授業内容を扱ってますよ。
OB、OGなら気づいていると思うのですが。
334 名前:名無しさん:2008/08/08 14:05
>>321
早慶のようなっていうのは学年の90%以上がエスカレーターになってるって意味で使っただけ
国立にはないはず
335 名前:名無しさん:2008/08/08 14:14
>>332
教生が多いのは如何なものかと考えがちですが、附幼や附小から
千葉附の生徒はそれが日常であって、当の生徒は別に違和感を感じ
てない人が多いと思います。

教育熱心な家庭が多いという意見もありますが、詰まる所、
本人次第です。
そういう生徒を附幼や附小の受験で見極めた千葉附の先生方って凄い
と思います。
336 名前:名無しさん:2008/08/08 14:18
>>332 教生の授業が多いといっても、実習期間のうちの1週間ないくらいですし、大半は気になりません。
確かに>>330の言うとおり困惑することもありえますが。

>>329の言う教育熱心な家庭の子が多いというよりは、学習意欲のある子が多いというのが正しいと思います。
そうでなくては、互いに高めあうなんて難しいですしね。
337 名前:名無しさん:2008/08/08 14:19
>>334
あなたの主観で後から条件を付け加えないで下さい。
それは兎も角、事実として東工大は受け入れているのですから。
338 名前:名無しさん:2008/08/08 14:50
>>337あとからってのはいただけないなぁ
まぁ誤解を招いたことに関しては申し訳なかった


特別枠的なのでいうのなら筑波大もやってますよ。
339 名前:名無しさん:2008/08/09 13:48
>>338
あるって認めるなら素直になればいいのに!
340 名前:名無しさん:2008/08/09 14:00
>>336
そうだな
附幼や附小から千葉附だと教生が居るの当たり前だから、他の中学どう違う
のか分らなかったよ。
それが弊害だと思った事はなかった。
教生にも面白い人多かったからな。
341 名前:名無しさん:2008/08/09 23:35
>>336
小学校受験に関しては、学習意欲が高いと言うより、教育熱心な家庭の子が多い・・のでは?
5・6歳で学習意欲云々は早いと思います。

失礼、ここは「附中スレ」でしたね。
342 名前:名無しさん:2008/08/10 12:01
>>341
親(家庭)がいくら教育熱心でも小学受験、中学受験に関わらず
本人がアホならそれまでの事。
本人の資質がそのレベル程度でなければ、親の空回りって事も
ありますよ!
343 名前:名無しさん:2008/08/10 12:41
>>339 早慶と国立の内部進学は明らかに違うものだというのがお解かりいただけないのかな?

早慶→学年の95%近くが系列大学へ
国立→一部の系列大への進学を望む成績優秀な人のみ
344 名前:名無しさん:2008/08/10 13:23
>>343
ここで語る事ではないでしょう。
それがお解り頂けないのでしょうか?
345 名前:名無しさん:2008/08/10 13:38
>>344 ちゃんと今までの読んでますか~?
346 名前:名無しさん:2008/08/10 13:49
>>345
はい、読んでおりますが、なにか?
347 名前:名無しさん:2008/08/10 14:34
読んでりゃここで語る理由がわかるはずですが…
というか、この程度でわざわざつっこむ必要なし、以上
348 名前:名無しさん:2008/08/10 15:00
>>347
万人が解かるように認めてれば!
私なら認める事は吝かで無いけど?
349 名前:名無しさん:2008/08/11 01:24
>>342
親が熱心な家庭の子ができる、って書いてある???
350 名前:名無しさん:2008/08/11 05:12
偏差値50以下や全入り私立などに行く人はいますか?
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。