【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■千葉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10405473

△▼千葉経済△▼

0 名前:紗紀:2004/09/18 08:25
千葉経済良くないですか?
甲子園凄かったし。。。
皆どう思います?
251 名前:名無しさん:2006/07/26 21:57
30でしょ
252 名前:名無しさん:2006/07/30 14:34
230の発言負け犬の遠吠えとしか思えない(´∀`)
253 名前:名無しさん:2006/07/30 14:35
君らはそんなとこにも行けないっしょ
254 名前:名無しさん:2006/07/30 16:20
いや、千葉経済大でても社会的評価は高卒と大して変わらないだろうな。
255 名前:RANN:2006/07/31 12:19
ぁの、千葉経済のソフトどんな感じですか?!
256  名前:投稿者により削除されました
257 名前:名無しさん:2006/08/08 11:41
>>256
うp汁w
258 名前:名無しさん:2006/08/08 21:29
野球部乙??
259 名前:名無しさん:2006/08/12 07:38
な~~~んだ、初戦敗退かよ・・・。
もう帰ってくるのか。
260  名前:投稿者により削除されました
261 名前:名無しさん:2006/08/15 11:13
松本監督ってどうなの?
262 名前:名無しさん:2006/08/16 07:21
いい人!!
263 名前:名無しさん:2006/08/16 07:53
え?うそ!?
264 名前:名無しさん:2006/08/16 14:35
嘘ではない
265 名前:名無しさん:2006/08/17 03:00
松本監督って何を教えているの?
266 名前:名無しさん:2006/08/17 03:34
>>265
野球
267 名前:名無しさん:2006/08/18 11:20
経済の校舎の高さに周辺住民が迷惑
268 名前:mako:2006/08/21 02:46
経済の吹奏楽部に在籍していた者です。
監督の母校である明治大学の応援を参考にしているそうですが、
何故そうなってしまったのか、残念で仕方ありません。
経済には代々伝わってきた応援があったんです。
先輩が培ってきた物がないがしろにされたみたいで気分悪いです。
悪しき伝統は受け継ぐ必要はありませんが。
269 名前:名無しさん:2006/09/01 07:24
明治大学の野球推薦枠を・・・
270 名前:名無しさん:2006/09/06 08:42
経済って教師はどう?
今中三で第一志望なんだけど。
271 名前:名無しさん:2006/09/11 03:01
あたしも経済第一志望校だよ!
教師とか‥厳しいって言うのわよく聞くけど!
272 名前:名無しさん:2006/09/27 05:37
私立より公立の方が教師が良いって聞くけどね。
273 名前:名無しさん:2006/09/30 10:40
ぇ、聞いたことない。私立の方が良いっしょ。
274 名前:名無しさん:2006/10/02 09:59
経済の先生わおもしろい人がいっぱいいるって聞いたけど‥

一人ひとり個性的だかなんとか‥
275 名前:名無しさん:2006/10/04 09:25
そうなんですか?
経済志望なんでありがたいです!
276 名前:名無しさん:2006/10/05 13:20
>>275

自分も経済希望です!よかったらいろいろ話しませんか?
277 名前:^-^:2006/10/06 13:37
今2年生のです^^
経済!!!
結構いい大学いけますよ^^
偏差値は一応50ぐらいですが、入ると45ぐらいですね^^
大学の指定校推薦など有名大学けっこうあるので大学で1~5番ねらえるならここがおすすめ^^
一部イイ大学があるので!!
278 名前:名無しさん:2006/10/06 13:44
>>276
ぜひ!
277さんは経済に入ったらどの部活に入るか決めてますか?

>>277
経済の2年生ですか?そうならちょっと聞きたいことがあるんですが。
経済の教師って何人くらいいるかわかります?
279 名前:^-^:2006/10/06 14:05
結構いますよ。
商業・情報・建築・普通科があるので!!!
50人ぐらいいるのではないかな?
280 名前:名無しさん:2006/10/07 03:28
279

今のところわ‥吹奏楽かなああ~
279さんわ?
あ、何科希望ですか?

280
えっ‥50人もいるんですか!それはすごい!
なんかみんな個性的でおもしろいって聞いたんですけど‥
281 名前:名無しさん:2006/10/07 03:29
指定校推薦、早慶は何人ですか?
282 名前:^-^:2006/10/07 03:36
去年はいましたが・・・・
今年の指定校推薦の枠は!!!
学習院1名
法政1名
明治学院1名
成蹊1名
日大4名
駒沢3名
専修1名
東洋3名
獨協2名
東京電気4名
武蔵野3名
など有名大学がありますよ^^
283 名前:^-^:2006/10/07 03:40
あとはついでに
亜細亜大学2名
千葉工業4名
帝京大学2名
国士舘4名
などありますね
284 名前:^-^:2006/10/07 15:01
まだまだ有名じゃない大学だといっぱいありますよ。
例えば、千葉商科・東京情報・和洋女子大・武蔵野工業大学・
などは結構人数とられます。6人ぐらい。
まあ各学科のトップが法政・成蹊・学習院・日大・駒沢・明学とるので
むずかしいかも。
普通科よりも職業科の方がとりやすいですね^^
その年によって違ってくると思うけどね。
千葉県内の学校でこのぐらいの指定校推薦で同じなのは
千葉北・検見川・若松などいくのであれば経済の方がいいよ。
偏差値低いけど歴史があるんで指定校推薦の枠がすごくおおいいから
進学率たかい^^
おすすめは!!
商業・情報処理科かな。全然勉強は専門の勉強なのでいいよ^^点数とりやすい
まあ普通科で10位ぐらいねらえる自信があるのなら普通科がよいよ^^
285 名前:^-^:2006/10/07 20:00
あとは付属推薦で千葉経済大学・短期大学はいけるよ(ほぼ100%)
3,0あれば!!!
286 名前:279:2006/10/08 05:11
>>280
俺は剣道部に入ろうかなって思ってます。
将来使うんで!
剣道経験は0ですが・・。笑

普通科(理数系)か情報処理科に行く予定です。
情報処理科に行こうと思った理由は普通科より授業が少ないってトコです。笑
281さんは?


>>279
50人ですか!
すごいいっぱい居ますね!
じゃあやっぱ顔知らない先生とかもいるんですかね。笑

>>284
やっぱり経済は良い学校ですね!
ちなみに、何科ですか?

>>285
評定ですよね?
俺は今中3で4,8だからこのまま行けば余裕だ。
って、大学は行きませんけど。
高卒で就職します。笑
287 名前:名無しさん:2006/10/08 07:17
早慶の指定校推薦は?
明治・立教・東京理科・中央は?
288 名前:^-^:2006/10/08 07:23
京葉銀行が1人いけるよ^^
女子だと!!!!
あまりいい就職先はないよ。
情報処理科だと検定1級とれないときついです。
全商検定でしらべてみると参考になるよ
289 名前:^-^:2006/10/09 10:51
生徒のふういんきは!!!!
情報OR普通科がいいよ^^
情報処理科のほうがトップをねらいやすいです。 
普通科で1~3位をねらえるなら普通科のほうがいいよ。
中央はありますよ^^1名!!指定校推薦
しかし、トップでなければダメです。
経済のいい推薦枠は(偏差値のたかい大学順番にならべてみます)
中央・法政・学習院・明学・成蹊・日大・東洋・駒沢・専修・獨協・東京電機
とかありますよ^^
情報処理科だと1~4位以内に3年間いないとだめです。
しかし、検定も1級2・3個でないとだめです。
普通科だと1~3位以内にいないとダメです。
まあ、どちらにしろ努力しないとだめですね>。<
部活も3年間してるかしてないかでかなりちがいますし、室長も絶対することをおすすめです。
290 名前:^-^:2006/10/10 16:27
大学格付け!!
早慶上(早稲田・慶應・上智)
MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)
成成獨國武明学(成城・成蹊・獨協・國學院・武蔵野・明治学院)
日東駒専(日大・東洋・駒沢・専修)
大東亜帝国(大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)
これが大学の上からが上位大学です。
291 名前:名無しさん:2006/10/12 22:50
:279
情報科ですか~いいですね!
あたしわ商業科行きたいです‥

情報科もいいなあ~迷います!!
292 名前:名無しさん:2006/10/13 14:27
初めまして。
千葉経済を受験検討中です。
特進クラスについてなのですが、みなさんからして
特進クラスはどのように思っていらっしゃいますか?
293 名前:279:2006/10/14 02:37
特進ですか。
特進は大学合格を目的としたクラスで、部活何てやる暇がなさそう。
部活やりたいなら普通科とかにした方が良いと思います。
294 名前:名無しさん:2006/10/14 03:16
お答えいただいてありがとうございます。
バドミントン部はどのような感じか
可能ならば教えていただきたいのですが・・・。
295 名前:^-^:2006/10/14 08:50
バトミントン部はあまりおすすめしませんね。
まあ、そこで一生懸命努力して人にながされないよう頑張る場合は別ですが・・。
本気で大学いいとこいきたいと思う人は、いい仲間、いい顧問の下がいいですよ。
バトミントの女子?男子?
私は、男子ならまだおすすめしますね^^
しかし、経済だとやはり武道系・卓球・野球部はかなり真面目な人ばかりです。
296 名前:名無しさん:2006/10/14 09:29
お答えありがとうございます。
僕は男子です笑
7月までバドミントンやってたので・・・。
クラブでの野球経験もあるのですが、経済では全く通用しないです・・・。
297 名前:279:2006/10/14 10:37
ちなみに俺今は卓球部です(引退まだです)。
竹之内さんと張くんにあこがれてるんで、卓球部に行こうとも思ってるんですが、親に剣道か柔道やれって言われまして…。
どうしよう。
298 名前:みよこ:2006/11/08 08:39
自分が本当に、やりたい事をやったほうが良いと思う!くいのない青春を送ってくださいね☆☆
私は吹奏楽部(他校ですが…)で青春中です(*^_^*)
299 名前:名無しさん:2006/11/08 11:37
ここって校則厳しいですか?
300 名前:名無しさん:2006/11/09 07:53
建築科って馬鹿と頭良い奴の差が激しいね



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)