【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大阪掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10403631

浪速中学校・高等学校

0 名前:名無しさん:2009/06/24 17:16
ここはどうなの???
64 名前:K:2019/09/25 13:52
貼るところ間違えました(汗)
無視してください
あと、コメントは削除できないんですか???
65 名前:名無しさん:2019/09/25 14:55
>>64
こちらで削除依頼できますよ。
http://www.milkcafe.net/delete/
66  名前:投稿者により削除されました
67 名前:A:2019/09/26 10:56
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1iIobslk4kI_znwWo2fwUF6_N1qPtNK3DIIfslqI6
cz4/edit?usp=sharing
68 名前:名無しさん:2019/09/30 10:53
>>67
何これ?
69 名前:kusa:2019/09/30 13:50
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JVmv-lHmb44F9YbZXU9szVBxYAgv_ejjWYaflQYS
IuY/edit?usp=sharing
70 名前:名無しさん:2019/09/30 13:50
>>69
何これ?
71 名前:じゅ:2019/10/01 00:24
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZcnlYEQMJyOZy46ipB7GjpbAJwtuo3oPirOq58NA
13M/edit?usp=sharing
72 名前:名無しさん:2019/10/01 09:55
>>69
何これ?
73 名前:名無しさん:2020/01/29 20:04
>>71
何これ?
74 名前:名無しさん:2020/02/08 00:11
なにこれ?
75 名前:こきこき:2020/02/09 06:17
ナニコレ?
76 名前:名無しさん:2020/02/15 05:04
ゆとり教育が完全終焉し大学は受験料欲しさから科目を減少させたりすることを
辞め寧ろ科目を増やしたり文系でも数学を必修としたりと試験の公平さを選択す
るようになりつつある 良き傾向である 浪速も従来の少科目入試を廃止し
5教科に変更し学力重視に変更した 今後を期待する
77 名前:卒業生:2020/02/16 00:47
自分も平成元年に浪高卒業しました 当時浪高は併願で48 専願で42位やった
と思う 自分中学時英語が偏差値55数学30代内申悪いため公立は無理専願だと
英語と作文の超軽量入試で入れた 当時恐らく大阪で唯一だったと思う
専願だと倍率は低い この経路しかなかった また当時ゆとり教育が始まった
ため大学入試からも学力試験がなく簡単な小論文で入れる所も出始め自分も
推薦で大阪芸術大に合格できた 古き良き時代だったかな
78 名前:名無しさん:2020/02/29 09:18
『川村貴一氏による公園会』 (要予約)
品川区在住の講談師 川村貴一さんの講談会を開催します。
9月7日(土)から、図書館カウンター又は
お電話にて受付いたします
79 名前:名無しさん:2020/03/01 14:59
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之
80 名前:名無しさん:2020/03/06 19:28
浪高も昔と大分イメージが変わったのう 共学化と進学重視への方向転換が
背景かな 昔は滑り止めの滑り止めであったが まあそもそも歴史のある学校
やからな
81 名前:名無しさん:2020/03/10 12:55
何年か前関西テレビで関関同立の教授が一同に会し入試制度の議論をしてたが
立命館大学が2教科以下の少科目入試の失敗を認め科目減少入試は試験の公平性
を維持できないとの結論であった 立命も3教科と国立5教科7の2本立ての入試
システムに転換したが当然だと思った 少科目入試の恩恵で大卒の切符を手に
した輩こそ不幸かも知れない
82 名前:名無しさん:2020/03/20 04:51
平成の初め頃 浪速高校理数科を併願で受験したが不合格となり
回し合格で普通科併願合格となった。偏差値60の公立高校に進学した。
同じ中学の同級生が 理数科を専願で不合格となり回し合格で普通科。
普通科の入学者平均偏差値は 内部進学も含め50代前半くらい。
83 名前:名無しさん:2020/03/21 09:02
確かに早稲田の政経は数学必修 上智経済必修済み 慶応も商経済決定
早稲田の他学部も数学必修か科目数を増やすかを検討中 大東文化も2教科以下
全廃し4教科型導入 少科目入試は失敗であることの大学からのメッセージであ
ろう 小論文入試がいったん全大学の入試から消失したのは記憶に新しい
84 名前:名無しさん:2020/04/01 21:16
成程 自分現在看護学部に在籍してますが、AO入試で入学した学生が授業に全く
ついて行けず中退者続出 結局学科試験をしっかり通過しなければ駄目だという
ことだと思う 
85 名前:名無しさん:2020/04/03 11:00
浪高の良さは専願なら余程の阿呆でもない限り入学が出来た所だと思う 
ゆとり教育廃止に伴い現在ではかかる抜け穴は無くしたようだが
86 名前:名無しさん:2020/04/04 03:22
早稲田大学に看護学部はありませんが
87 名前:名無しさん:2020/04/04 03:30
自分企業の人事で働いていますが会社側から立命館の学生は軽量入試や推薦で入学
してきた学力不足者が多いため(但しそれは外面上不分明)筆記試験の実施や保有
資格等から厳しく判断すべしと言われましたが一理あると思った
88 名前:名無しさん:2020/04/24 20:45
「自分企業」ってどこやねん
89 名前:名無しさん:2020/04/29 07:52
一昔前立命館大学の産業社会学部を卒業した者です 大学は一般で英国日本史の
3教科型で受験しました 高校は住吉高校 企業人事課の多くは入学経路を重視
していた印象が確かにありました 立命館は軽量入試の烙印を押されているらし
く他の大学より執拗に尋問されました 大学側から学報が定期的に送付されれて
きますが少科目入試廃止の告知がなされていました 
90 名前:名無しさん:2020/05/12 08:31
自分が立命に在籍中AO入試や少科目入試の恩恵で入学したのが低ランク大学すら
補欠合格であったり或いは不合格であったりと聞き及び正直ショックでした。
大学もかかる状況を把握してたらしく旧来にもまして手厳しい処置を断行したの
だと思う こんな学力不足者がそれなりの大学の看板背負うのは公共的見地からも
正当化できない
91 名前:名無しさん:2020/05/26 22:04
自分も近畿大学卒業しましたが面接の際入学経路をしつこく尋問された
同級生の話から企業は基本推薦やAO入試や編入は無論のこと一般でも3教科以下
での入学者を警戒していたと述懐します
92 名前:名無しさん:2020/05/27 12:41
一人称が自分w
93 名前:名無しさん:2020/05/28 11:39
ゆとり教育開始の85年頃以降は専願は学科試験なく簡単な作文と面接のみであった
浪高でペケの層はほぼ専願 
94 名前:名無しさん:2020/06/12 22:08
1987年入試でした 数学が極端にできない中学生にとっては専願試験に於いて
数学が無かった浪高は正に救世主であった 大阪府で恐らく唯一 が今振り返る
とこれはまずいと思う 現在では専願でも5教科に変更されているが公共的見地
から当然と言える
95 名前:名無しさん:2020/06/14 12:57
数学あったけど
96 名前:名無しさん:2020/06/21 01:48
86年度入試だったけど数学はなかったよ 学校群制度によっても行き場のない
兵庫県の子も入学してた
97 名前:名無しさん:2020/06/23 10:46
浪高は昔は男子校でレベルが相当低かったみたいなので年配者からの評価が
とてつもなく厳しい が若い層はそれほどでもない
98 名前:名無しさん:2020/06/26 11:38
何のレベル?
99 名前:名無しさん:2020/06/28 22:36
鶴瓶がテレビで自分で阿呆高校って自虐的にいって笑いとってた
100 名前:名無しさん:2021/03/29 07:24
大阪は住友系列に勤務する者が多く そこの出来の悪い子息を金銭で引き受ける
学校の一つ
101 名前:名無しさん:2021/03/31 12:35
金銭以外で引き受ける学校あるんか?
102 名前:名無しさん:2021/04/04 02:28
浪速も昔と違って随分イメージが良くなっていると思うし進学実績もいい
103 名前:名無しさん:2021/04/17 03:44
河内長野から南海線で浪高に通学してました 当時男子高でした 成績が悪い
ためここ専願で入学しました 途中駅の我孫子、堺東で他校の学生との乱闘も
珍らしくなく比較的田舎であったため肩身の狭い思いをしました
104 名前:名無しさん:2021/04/17 05:12
1987年入試 河内長野出身 確かに河内長野を含め東側は田舎だから高校が
少なく都市部に流れた 偏差値45以上は併願で44以下は専願で浪高受験が
多かった ただし理数は60でも合格確実ではなく別格であった 自分府立に落ち
ここに入学したが専願者の学力の低さに驚いた記憶がある 彼らは大学進学は
勿論推薦 しかも、高野山や大阪芸術等の学科試験のない大学に辛うじて入学
してたかな 年配の世代からのこの高校の評価は当時たいへん厳しい状況で
あった
105 名前:名無しさん:2021/04/18 09:34
第2次ベビーブーム直後まで南海線沿線の中学生は成績が悪く(特に理数系)は
男子は浪速専願と相場が決まっていた 但し浪速は特定スポーツが強く歴史が
あり神道教育である特色があった 今は共学化し進学校化路線がうまくいってる
と思う
106 名前:名無しさん:2021/04/18 09:41
1989年(平成元年)~1996年(平成8年)入試は
普通科専願でさえ5科目入試で合格最低点が240ぐらいだったぞ、今と変わらん。
堺市共通、3市1町で330点ぐらいのやつが専願で受けてたイメージ。
スポーツ推薦ならさらに50点ぐらい低くても合格、学年に20名ほどいたが部活必修。
併願なら鳳~堺東高校を目指してる層。昭和後期(1988年以前)のことは知らんけど。
公立落ちて併願で浪速に入学したけど、高1の担任が学校側から勉強しろと言わない
部活でも遊びでも勉強でも何でも好きなことをやれ校風は自由や縛りつけないと言った。
理数科と内部進学と一部の公立落ちが指定校や公募も含め産近甲龍レベル以上の
大学に勝手に合格してくれてたイメージ。国公立合格者もいた。
残りの生徒は卒業するころ頭が悪くなっていて浪人して聞いたことない大学に進学。
勉強したい人には向かない学校、浪速高校の3年間で怠け癖がついて後悔した。

指定校で関学商学部のやつが普通科で評定4.8で英語だけ得意だったが校内模試の順位
で学年50番以内に名前が出たことが一度もなかった3年間。
指定校で立命館同志社関大のやつは理数科のやつだった学年にもよるけど。
大阪薬科大学は指定校でも数学と化学の入試があって半数ぐらいが不合格になった。
今は下のコースからじゃないともらえない制度になったっぽいけど。
部活最後までやったやつが指定校とるの有利だった、これは学校によるかな。

公立高校と違って入学者の偏差値幅が広い気がする、卒業するときはもっと差が出る。
107 名前:名無しさん:2021/04/19 09:44
赤本には過去数年分の入試問題と合格点あったから
1989年は偏差値普通ぐらいにあるはず、1988年以前はかなりアホかもしれん。
1997年からコースが増えて若干偏差値が下がった、
男子校から共学になるころが偏差値弱かった気がする。
共学化されて偏差値復活してきた。
108 名前:名無しさん:2021/04/24 22:21
1987年入学した者です 浪高は確かに学力層が幅広く理数系は進学校水準、
専願はかませ犬だったと記憶してます 自分は公立不合格での入学でしたが
専願者は入り口が英語と作文のみの軽量入試だったと思いますがかなりアホだ
ったのは確か 学校側もそのことに気づいたらしく専願でも科目を増やすと
言ってたかな このスタイルはゆとり教育による実験だったみたいやけど
こりゃまずいと思う
109 名前:名無しさん:2021/05/02 04:37
1988年以前入学の専願者の大半は大学は基本無理 行けても推薦で学科試験の
ない大学や少科目入試の大学しか望めなったと思う 専願で入学したのが立命館
に2浪して合格したみたいだけど今では廃止となった英語小論文で学力不足で
入ったと本人が言ってた
110 名前:名無しさん:2021/05/02 13:57
昔浪速高校の卒業生名簿みたことあって
勤務先や出身?在籍大学載せられていて80年代入学でも
大学に進学してる人多かったり国家公務員
が結構いたりで自分の中ではギリ進学校なイメージやった。
入試直前期になって回し合格あることと数学の問題が易しいという理由で
受験校を他の学校から浪速高校に変え、偏差値も塾のデータで過去3年分
しか知らないまま入学、入学式の時に校長の話を聞いて校風を知った。
中途半端な層が多かったが、元々は元気で明るいタイプの生徒が多かった
ように感じる。
111 名前:名無しさん:2021/05/05 00:50
108さんが指摘したように浪高は88年以前はかなりの阿呆が専願で入学してしま
ったのは確か 自分その当時通っていたから分かる が89年から一変
当時の○之瀬校長が進学校路線に切り替えるため入り口を専願でも厳格化する
と全校集会で強調してた 確かにその後5教科に変更になった 
112 名前:名無しさん:2021/05/16 03:14
昭和後期までは確かに浪高は南海線沿線の成績不振者や公立不合格者の行く所と
相場が決まってた
113 名前:名無しさん:2021/06/06 21:32
この高校が男子高でレベルが低かった1986年当時南海線内での痴漢で捕まって
たのがぎょうさんおった記憶がある 



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)