ウインターカップ オール愛知
スポンサードリンクスポンサードリンク
名古屋・愛知掲示板の最新スレッド20
- ち、ち、ち、ち、ち、ちぐさ高校〜 2(957)
- 【安心・安全】愛知県立東郷高校【褒めて育てる】(876)
- 有松中学校の生徒集まれ!(953)
- いじめの多い中学校 高校(306)
- 西三河地区 中学バスケ★7(741)
- 【自由が】同朋高等学校【取り得だったのに】(995)
- カワイイ女子がいる中学校!!(933)
- 山王学院(329)
- 愛知ミニバス情報★14(455)
- 名古屋市板 自治スレッド(28)
- ★惟信高校★(848)
- 愛知ジュニアバスケ★2(397)
- 【赤鯱魂】集え!名古屋グランパスファン(873)
- 【明倫】☆☆愛知県立明和高校☆☆【県一】その2?(825)
- 愛知県高校バスケ(178)
- 高校 西三+東三 バスケ(827)
- バスケで進学するなら?(225)
- 城山中学校★3(62)
- 名古屋 幼稚園 バスケ(8)
- 北里中(601)
- §聖カピタニオ女子高等学校§ 2nd(397)
高校女子について語ろう♪
ウィンターカップ2020の愛知県代表決定校トーナメントとその他のチームの参加するトーナメントを分離して行う特別大会として行い、大会日程は全て無観客試合として行う予定だそうです。
残念ですね
大学生なんかまともに学校にも行けない。
なんか子供が一番損してる。
部活、クラブも少しずつ緩和していかないと。
コロナの鬱憤晴らしに、熱戦を繰り広げて欲しいですね。
私は、あまり分かってなかったんですが、
二次トーナメントで勝ち上がっても、
代表校決定トーナメントへは進出できないんですね。これは、来季からのリーグ戦を見据えて、レベル差を付けておく処置なんでしょうか?
ウィンターカップは制限はするものの観客を入れるのだから
オール愛知も観客を入れてほしいね。
桜丘-安学
女子は、
安学-名女大
順当だね。
決勝戦に限り、制限付きで観客入れるから、静かなゲームじゃなく、わずかでも例年らしいかな。
ウィンターカップは強行突破の方向なんかな?
桜丘は、全試合危なげない試合運びで、愛知県内では、中部第一と桜丘がズバ抜けています。
桜丘メンバーの保護者の方に聞いたら、まだ外国人留学生が揃ってない状態でのオール愛知だったそうなんで、
ウィンターカップも上位目指して頑張って欲しいです。
また中部第一は、ベスト4、出来れば決勝まで行ってくれると愛知バスケ王国として嬉しいですね。
練習試合を見た事ありますが、あのサイズでは、桜丘のリバウンド力には太刀打ちできないでしょう
驚くほどの差がついてた。
特に15番が凄くのびてた。
もちろん結果面においては
留学生の影響は大きいけど。
全国でも活躍を期待したい。
そんな噂、飛び交ってないですよ。
どこ情報ですか?
自身の考えですか?
どこで飛び交ってますか?
コロナが急拡大したので仕方ないですが
東京、愛知、大阪も多いのでどうなることやら。
一般の方々がTwitterでアレコレ言おうが、
開催です。
参加者全員にPCR検査を義務付け、入場制限アリで
開催です。
だって、観戦保護者として、入場名簿書かされましたもん。
今後拡大すると施設の利用禁止、県を跨ぐ移動の制限と前回同様に規制が入りそう。
夏の甲子園の二の舞の可能もでてきますね。
状況は日々変わりますので見守っているしかない。
勿体ないな
愛知県でも体育館施設の利用禁止がでてる地域があるみたいだから東京大丈夫か?
3密や県を跨いでの移動など意識して出来る事はやって3週間頑張りましょう!
ここまで来て中止は悲しすぎます
開催です。
他の県で開催すればいいのに
船橋と練習試合をした土浦日大も辞退になりました
男子だけではなく女子も辞退です
下級生が多い分、来年も楽しみですね。
留学生センターとフロント陣は手厚いので、
良いPFが育つとさらに面白いチームになりそうですね。
第一の様に県外ばかりから集めず、
地域の選手を多く起用する所にも好感が持てます。
監督は一世代前の高圧的な感じがしますが、
結果も含め、選手の伸び含め、名将なのでしょう。
あー、生で見に行きたい。
男子は5校目ですね
選手の快復を祈ります
強豪洛南相手に最後の追い上げはお見事。
中部第一は、ちょっと気の毒な感じ。
新人戦東海大会以来の公式戦って事で、
いきなり全国大会、しかも北陸相手では、
緊張もしただろうに、実力を発揮出来ず。
なかなかのメンバーが揃ってただけに、クジ運悪し。
結局、オール愛知を経験し優勝した桜丘の方が、
経験値で一枚上となりましたね。
どちらも、2年1年主体のチームだけに、来年も楽しみ。
ただただ東京を中心に全国へのばら撒きで終わりそう。
ひどい大会になりましたね
今年は優勝を狙えるチームだったのに