千葉掲示板
千葉掲示板
ミルクカフェサイト内検索
ミルクカフェ
千葉掲示板
千葉掲示板
[
携帯版
]
■
▼
個人名の書き込みは絶対に禁止です。
学生が特定できるような形での
個人名の記載をした場合、
すべてのリスクはあなたのものとなります。
タイトル:
名前:
コマンド:
内容:
[
各項目の説明
]
ミルクカフェのメニュー
リロード
最新の投稿
ヘッドライン
スレッド一覧
1:
文理開成高校 (617)
2:
☆★東邦大東邦高校★☆ (376)
3:
市立船橋高校 (237)
4:
鴨川・文理開成 パート9 (252)
5:
千葉進研 (131)
6:
+(´^ω^`)+.【天戸中学校 3スレ目】.+(´^ω^`)+. (803)
7:
野球部がある学校 (84)
8:
開校以来底辺校 (59)
9:
校則ゆるい私立教えて^^ (329)
10:
千葉大学教育学部附属中学校Part3 (820)
11:★★★専修大学松戸高等学校 ♯1★★★ (334)
12:1番荒れている中学校 (426)
13:市川市立第3中学校 (176)
14:★★キチンしている学生が多い高校★★ (233)
15:ラーメン屋 (30)
16:鴨川市について (20)
17:☆おすすめ私立高校について話そ☆ (610)
18:【浪人・Fラン】麗澤高校vol.13【上等だぜ】 (413)
19:■転校できるならドコの高校行く?■ (261)
20:千葉私立市原中央高校 (504)
21:県立土気高校掲示板 (617)
22:千葉市立幕張本郷中学校卒・在学中の人いる?2 (609)
23:市川市立第一中学校パートlll (1001)
24:昔中堅校または進学校、今底辺校 (21)
25:▼■市川市内で不良が多い中学■▼ (257)
26:翔凛高校 (13)
27:千葉県内でおすすめできる私立高校ってどこ? (351)
28:偽りの多い高校 (274)
29:志学館ってどうですか? (206)
30:雰囲気がよくて楽しそうな高校 (285)
31:県内で東大合格者が出た高校 (207)
32:寮がある高校 (25)
33:浦安市立日の出中学校について!! (457)
34:千葉県内でカッコいいかわいい子がいるとこどこ? (13)
35:千葉で一番頭のいい学校 (413)
36:俺達の誇り千葉ロッテマリーンズ (68)
37:市川学園(パート2) (100)
38:千葉県立犢橋高校 (126)
39:陰湿ないじめがある学校 (7)
40:千葉出身の芸能人 (94)
41:西武台千葉について、、、 (261)
42:市川市立第七中学校 (23)
43:千葉の皆様、あけましておめでとう 2012 (4)
44:佐原高校☆ (4)
45:松戸市立第五中学校(パート2) (12)
46:市立柏高校について知ってる人★ (31)
47:聖進学院高等学校 (23)
48:★千葉県立土気高校☆ (460)
49:千葉敬愛高校 (17)
50:東金高校 (23)
51:四街道市について (92)
52:雑談スレ (13)
53:千葉県で一番ギャルが多い高校 (11)
54:京葉学院高校部について (212)
55:千葉敬愛 (11)
56:☆聖徳高等学校☆ (304)
57:5月25日に白井市役所駐車場で爆破。可瀬隼人と吉田亮輔 (1)
58:北海道出身の有名人は北海道鈴木以外は考えられないだろ (3)
59:昭和学院小学校 (351)
60:東葉高校 (55)
スレッド一覧
学校別掲示板
学校別の掲示板です。良かったら使って下さい。
高校の掲示板
中学校の掲示板
小学校の掲示板
教職・教員免許に関する板を新設しました。
文理開成高校 [617]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
文理開成高校 [617]
1 名前:
名無しさん
[2019/07/08(月) 22:18]
どうして文理開成高校のスレッドがなくなったのですか?
理由を教えてください。
609 名前:
名無しさん
[2021/02/13(土) 12:52]
こうして見ると、南房総って本当に教育水準が低いですね。
あの民度の低さも納得です。
610 名前:
名無しさん
[2021/02/13(土) 17:58]
数字だけ見ればそうかもしれませんね。
611 名前:
名無しさん
[2021/02/19(金) 23:52]
https://www.zyuken.net/school_page/11222331131/bbs_id/222271596541215/
612 名前:
名無しさん
[2021/02/20(土) 20:53]
ネットの情報はほとんどがデマですよ。
今どきこんなもの信用する人なんていないですよ。
613 名前:
名無しさん
[2021/02/22(月) 00:09]
ということは612もデマ?
ネットだから信用する人がいようがいまいがどっちでもいいこと
信用する人なんかいない、とわざわざ言うということは、それは事実だけど否定したいという意図がある人が使う言葉
614 名前:
名無しさん
[2021/02/22(月) 19:42]
令徳は日本国内、世界中から勤勉な生徒が集まる学校です。
加えて優秀な教師陣、考えられた教育プログラムに加え、洗練された経営陣が引っ張る、まさに私学の理想郷と言えるでしょう。
野球部も本格的に始動し、医学部進学コースとの二枚看板で、房総トップになるのはもはや時間の問題です。
615 名前:
名無しさん
[2021/02/23(火) 11:47]
あー、頑張るねー
616 名前:
名無しさん
[2021/02/23(火) 11:49]
もはや時間の問題・・・だって
617 名前:
名無しさん
[2021/02/27(土) 18:52]
614=SF
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
☆★東邦大東邦高校★☆ [376]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
☆★東邦大東邦高校★☆ [376]
1 名前:
ガチャピン
[2007/04/22(日) 21:52]
中学のはあるのに高校のが無いからつくってみました。
とりま集まれ〜☆
368 名前:
名無しさん
[2014/03/15(土) 12:00]
>>365
インチキ研究者。
とんだ食わせ者だ。
この学校の恥だ。
369 名前:
名無しさん
[2014/03/15(土) 12:05]
>>368
まだ調査中です。誹謗中傷はやめましょう。
370 名前:
名無しさん
[2014/04/09(水) 00:50]
お前ら頭悪すぎ
371 名前:
名無しさん
[2014/04/09(水) 10:51]
>>370
おまえは頭いいの?
372 名前:
名無しさん
[2014/04/09(水) 16:21]
本日の会見でSTAP細胞の実在可能性が高まりましたね
373 名前:
名無しさん
[2014/09/26(金) 16:43]
過疎り杉ワロチ
374 名前:
名無しさん
[2014/09/27(土) 14:54]
思ったより居心地がいい学校だった。
余裕のある家庭の子ばかりだから性格
がいい奴が多いわ。入って正解だった。
375 名前:
名無しさん
[2021/01/13(水) 17:33]
過去の民元気にしてる?
376 名前:
名無しさん
[2021/02/26(金) 20:42]
数年前のインターネッツを感じるなぁ
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
市立船橋高校 [237]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
市立船橋高校 [237]
1 名前:
名無しさん
[2005/10/02(日) 08:03]
どうですか?
229 名前:
名無しさん
[2021/01/22(金) 01:06]
>>228
そこまで考えが及ばないから「彼らの青春を奪っていいのか」って顧問が言っちゃうんですよ。
命を軽視してるんじゃなくて無視してるんです。そして最重要事項は部活動。
顔晴れ!市船生!
230 名前:
吹奏楽部
[2021/01/25(月) 11:13]
2021年!年明けは!市船吹奏楽部の定期演奏会で!!
市立船橋高校吹奏楽部
〜友理たち〜
第37回 定期演奏会
令和3年 習志野文化ホール
1月31日(日)
【昼公演】12:00開場 12:30開演
T 部
エレンの祈り/樽屋雅徳
第六の幸運をもたらす宿/M・ボロディン
男声合唱「月光とピエロ」
女声合唱「からす」
カルミナブラーナ/C・オルフ
U 部
市船ニューサウンズ 2020
お楽しみコーナー
生徒手作りオリジナル歌劇
吹劇「夜空ノムコウ 〜寛容〜」
樽屋雅徳 作曲
三森 渚 演出・振り付け
(省略されました・・全てを読むには
ここ
を押してください)
231 名前:
名無しさん
[2021/01/26(火) 08:06]
え?!
無観客じゃないの?
232 名前:
名無しさん
[2021/01/26(火) 21:59]
>>230
って顧問が勝手に呟いております。
コロナに負けない次世代の教育、それが市立船橋。
233 名前:
名無しさん
[2021/01/28(木) 20:09]
観客入れちゃ駄目でしょ
234 名前:
名無しさん
[2021/01/30(土) 09:49]
今日は定期演奏会!
習志野文化ホールで皆さんのご来場をお待ちしております。
私たちはコロナになりませんから安心しておいでください!
12時開場です。
顔晴れ!私たち!
235 名前:
名無しさん
[2021/01/30(土) 11:44]
なぜ言い切れる?
236 名前:
名無しさん
[2021/02/02(火) 21:04]
定期演奏会って実施したの?
237 名前:
名無しさん
[2021/02/25(木) 08:20]
日を変えて実施するらしいですね。
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
鴨川・文理開成 パート9 [252]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
鴨川・文理開成 パート9 [252]
1 名前:
名無しさん
[2020/08/28(金) 20:14]
「鴨川・文理開成 パート9」スレを立てました。
「鴨川・文理開成 パート6」も
「鴨川・文理開成 パート7」も
「鴨川・文理開成 パート8」も消されてしまいました
消されないようにマナーを守ってこちらの「パート9」の使用を開始して下さい。
244 名前:
名無しさん
[2021/02/17(水) 00:47]
現に誰も落としてないし質の低い中国人も受け入れてる。
誰でもいいから入学させてしまえ!って甘い考えで学校を経営しているから、いつまでたっても定員充足率半分ぐらいだし底辺層(あと行き場のない中国人)しか集まってこないんじゃないの?
学校の教育の特色は?令徳に通わせるメリットは?入学時と卒業時で生徒にどんな好ましい変化がみられる?教員の質は?待遇は?
説明してごらん。
245 名前:
名無しさん
[2021/02/17(水) 06:26]
赤ちゃんみたい。
246 名前:
名無しさん
[2021/02/18(木) 22:09]
<鴨川令徳高校>
基本給(月額平均) 215,000円 〜 300,000円
定額的に支払われる手当 なし
固定残業代 なし
賞与制度の有無 なし
通勤手当 なし
年収 2,580,000円 〜 3,600,000円
247 名前:
名無しさん
[2021/02/19(金) 08:54]
教員は福利厚生が大きいから羨ましい。
248 名前:
名無しさん
[2021/02/21(日) 09:35]
ここの教員にはなっちゃダメだよ。
249 名前:
名無しさん
[2021/02/21(日) 18:57]
245何が?
主語がないから何を言ってるかわからない
250 名前:
名無しさん
[2021/02/21(日) 19:16]
246で手当てがナシナシなし
とあるのに
247では福利厚生が大とある
なんだこりゃ
251 名前:
名無しさん
[2021/02/23(火) 09:08]
【 夢 】(30代・男性) こんな時間まで先生達と語り合ってました。良い学校になるように。良い思いをさせて
あげられるように。先生達も必死なんです!!荒波に負けずに頑張りましょう(≧∇≦)b
【現実】(50代・男性) 鴨川の私学は50代でも月収手取り20万円台前半です。ボーナスも通勤手当もありません。
扶養手当もありません。年収350万円くらいです。房総の私学は三流にも満たないです。こんな私学潰して助成金
コロナ対策に回せばいいのに。だから私は辞めました。あんなとこにいたら人としての大事なものを失う。
そういう学校。学校が離職票を出さないって嫌がらせをしてきたので,雇用保険の支給額がさらに減りました。
252 名前:
名無しさん
[2021/02/24(水) 00:05]
雇用保険はちゃんと決まった日数支給されますよ。
ずっとプー太郎でいれば満額受け取れますから。
仕事しないでバイトもしなければいいだけの話です。
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
千葉進研 [131]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
千葉進研 [131]
1 名前:
名無し
[2008/12/02(火) 23:36]
初カキ…
千葉進研はどんな塾ですか?
また、良い塾ですか?
詳しく教えてください!
123 名前:
名無しさん
[2014/01/18(土) 18:06]
私、鎌取です。
124 名前:
名無しさん
[2014/01/18(土) 20:35]
恐竜先生ツイッターやってますよ
125 名前:
名無しさん
[2014/01/21(火) 01:54]
>>122
,123
鎌取です*\(^o^)/*
数学のエス先生ってどう思いますか?
126 名前:
名無しさん
[2014/01/21(火) 15:07]
茂原教室の方いますー?
127 名前:
名無しさん
[2014/02/11(火) 00:03]
恐竜Tに、お前は国語と英語と社会とそれと理科を鍛えれば幸せになれるぞと言われ、
幸せになるために素直に頑張るぞ。
128 名前:
名無しさん
[2014/02/13(木) 18:07]
大丈夫!大合格!!
って、いう人だね。
♪やっくぶ〜ん
129 名前:
名無しさん
[2015/03/29(日) 03:41]
鎌取のT先生はほんとに生徒第一に考えてくれてとてもいいですよ!!
厳しいときもあったけど、あの人のおかげで高校受かったようなものです!
数学のS先生は質問すれば完璧に答えてくれて、ほんとに頭よすぎです!
授業もわかりやすくてとてもよかったです!
130 名前:
名無しさん
[2015/08/02(日) 01:19]
塾長が、頭良くて口が悪くてウルサイ男子を毎日毎日いつも注意してくれるけど、そいつだけ全然まったく聞かない。
塾長がんばってください。3Lが休み時間も静かになったら受験まで本気で頑張れる気がします。
休み時間もあの男子だけ静かにしてくれたらいいのに。
131 名前:
名無しさん
[2021/02/22(月) 01:59]
平成初期の頃、親の命令で無理矢理入れられた。元々習い事が大嫌い(というか向いていない)ので入塾テストは白紙回答で寝てたけど、
落とされずに土曜日の下位クラスになった。講師の話は一切聞かず、散々悪態ついたが、なぜか首にはならなかった。(中三担当の講師にらまれたけどね)
親には何度辞めたいといってもぜったに辞めさせてくれなかったが、
12月頃に期限の悪い時に辞めさせろとゴネたらじゃあ辞めていいとブチ切れながらやっと自由の身になった。
勉強のやり方を教えるわけでもなく、全然効果はなかった。
小中台中の教師の方が余程教え方はうまかったし、のちに読んだ和田秀樹のほうが役に立ったな。
あの塾代で別のことができたろうと思うと本当に腹立たしい。塾なんて詐欺そのものだ。せめて生徒に入塾の意思があるかどうか確認するぐらいやったらどうだ。親の命令で無理矢理通わされている奴もいるんだよ。
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
+(´^ω^`)+.【天戸中学校 3スレ目】.+(´^ω^`)+. [803]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
+(´^ω^`)+.【天戸中学校 3スレ目】.+(´^ω^`)+. [803]
1 名前:
1D2B
[2009/07/19(日) 16:23]
部活から帰ってきたら消されてたよww
ミルクカフェ閉鎖するらしいし、これからどうしよう……
795 名前:
名無しさん
[2021/01/17(日) 11:47]
>>792
荒らしはてめえだ、穀潰しが!
796 名前:
名無しさん
[2021/01/18(月) 16:33]
↑
この人、いつも来てるみたいだけど、何だか気持ち悪くないですか?
797 名前:
名無しさん
[2021/01/18(月) 17:00]
気持ち悪くありません
798 名前:
名無しさん
[2021/01/18(月) 17:48]
796の人、いつも来てるみたいだけど、何だか気持ち悪くないですか?
799 名前:
名無しさん
[2021/01/20(水) 08:02]
>>796
「気持ち悪」いのもてめえだ。
800 名前:
名無しさん
[2021/01/20(水) 08:02]
>>798
さんのおっしゃる通りです。
801 名前:
名無しさん
[2021/02/06(土) 09:03]
どっちだよダブリン
802 名前:
名無しさん
[2021/02/07(日) 08:54]
ダブリンってなに?
803 名前:
名無しさん
[2021/02/19(金) 20:05]
妖怪
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
野球部がある学校 [84]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
野球部がある学校 [84]
1 名前:
名無しさん
[2005/02/09(水) 03:16]
千葉では野球部があるのはどこ
76 名前:
名無しさん
[2021/02/06(土) 09:01]
春の甲子園は開催されるかなあ
77 名前:
名無しさん
[2021/02/11(木) 09:14]
昨日は鴨川市営球場での初練習でした。
帰ってから校内で柔道部とウエイトトレーニングでした。
https://twitter.com/matsuo_mamoru/status/1357960794181312514
ホームページには野球部も柔道部もないけど活動しているんですね
78 名前:
名無しさん
[2021/02/11(木) 17:10]
ホームページになければいけないのでしょうか。
79 名前:
名無しさん
[2021/02/11(木) 20:09]
HPこ更新が遅れているだけです。
柔道も野球も指導者は一流の方ですよ。
80 名前:
名無しさん
[2021/02/13(土) 08:34]
6月にビーチサッカー部が出来てから一度も更新されていないわけね
学校側の力の入れ具合が伺えます
81 名前:
名無しさん
[2021/02/13(土) 12:12]
学校はホームページ屋ではありませんよ。
82 名前:
名無しさん
[2021/02/13(土) 12:49]
本当にいいものは、ホームページに頼らなくても伝わるものですよ。
83 名前:
名無しさん
[2021/02/17(水) 12:34]
情報発信を職員個人のTwitterに頼るってどうなんでしょうかね。
84 名前:
名無しさん
[2021/02/17(水) 22:21]
本当に個人アカウントだと信じてるのかしら。
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
開校以来底辺校 [59]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
開校以来底辺校 [59]
1 名前:
名無しさん
[2013/03/03(日) 17:52]
どこ?
51 名前:
名無しさん
[2021/02/12(金) 21:48]
吹いたw
52 名前:
名無しさん
[2021/02/15(月) 19:29]
底辺中国人は臭い・汚い・だらしない。
令徳の寮とか修羅場なんだろうな。
53 名前:
名無しさん
[2021/02/16(火) 00:39]
ヤンキーからも相手にされないからついに外国人か。
54 名前:
名無しさん
[2021/02/16(火) 07:38]
留学できる生徒はかなりの上流家庭ですよ。
55 名前:
名無しさん
[2021/02/16(火) 15:45]
まぁ金は持ってるよね。
だらしないけど。
56 名前:
名無しさん
[2021/02/16(火) 16:33]
文化の違いでしょう。
あちらさんから見れば日本人もだらしないのですよ。
57 名前:
名無しさん
[2021/02/16(火) 22:31]
まぁ鴨川第一・文理開成ですからね。
どっちもどっちですよ。
58 名前:
名無しさん
[2021/02/17(水) 03:27]
霊徳は開校以来底辺高校なの?
59 名前:
名無しさん
[2021/02/17(水) 06:26]
架空。
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
校則ゆるい私立教えて^^ [329]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
校則ゆるい私立教えて^^ [329]
1 名前:
名無しさん
[2004/10/05(火) 20:15]
校則ゆるい私立知ってる??
321 名前:
名無しさん
[2020/11/23(月) 22:26]
入れ墨中国人の話題が、根拠のない文化論に飛躍している
バ◯丸出し
322 名前:
名無しさん
[2020/11/23(月) 23:14]
そもそも入れ墨がタブー視される意味が分からない
323 名前:
名無しさん
[2020/11/25(水) 00:23]
だからさ、入れ墨論はここでは関係ないでしょ
そんなことは自分で研究して
やっぱりバ◯丸出し
324 名前:
名無しさん
[2020/11/26(木) 07:10]
自国と違う文化も尊重すべきだと思う
否定するのはいじめと一緒だもの
325 名前:
名無しさん
[2020/12/24(木) 20:52]
答案書き換えたのに無罪放免になったやつがいたなあ
注:令徳とは言っていません
326 名前:
名無しさん
[2020/12/24(木) 21:04]
それって校則関係ある?
327 名前:
名無しさん
[2020/12/25(金) 20:31]
校則あるんじゃない?知らないけど。
まあそれ以前のモラルの問題だが。
あと指導できなかった学校の指導力も問題。
328 名前:
名無しさん
[2020/12/26(土) 07:36]
さすがにそれは本人の問題かと
329 名前:
名無しさん
[2021/02/08(月) 00:44]
https://www.youtube.com/watch?v=1wMWCs0xiJ4
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
千葉大学教育学部附属中学校Part3 [820]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
千葉大学教育学部附属中学校Part3 [820]
1 名前:
1
◆1oK6AE7Y
[2007/12/22(土) 22:50]
お待たせしました!
千葉附中を受験する人達の為の情報交換の場としてスレを盛り上げましょう!
812 名前:
さくらんぼ
[2013/10/23(水) 20:59]
附属通ってるものです!中2です!
私は、算数が苦手でした。正直、受験の時も一番出来なかった教科が算数でした・・・。
けれど、私は合格を勝ち取ることができました!
合格のコツはバランス良く勉強するです。
私立中学校さんは、この教科ができていない・・などで落とされますが、附属は、
この教科がができていないから落とすということはないと思います!
どの教科もバランス良く点数を取っていればよいと思います。
そしてー
附中life楽しいですよっ!!!
行事があるたび毎回毎回、うれし涙をながしてばっかりです。まとまりもあり、団結力がすごいです!
参考になったでしょうか?
受験がんばってっ!
813 名前:
名無しさん
[2014/03/27(木) 12:04]
ふと疑問に思ったのですが、
千葉大附属の一般的な併願校はどこなのでしょうか?
私立麗澤中とかですか?誰か教えてください!
814 名前:
名無しさん
[2015/06/14(日) 16:05]
人それぞれです
815 名前:
名無しさん
[2016/03/31(木) 09:35]
三番手私立中と言ったところでしょう。
千葉付に入れたがる父兄は転勤族とかの人でしょう?
父親が滑り込み東大の最低学部で、自分は私立一貫校で失敗してるから。
受験脳で社会に出て役立たず。学問はしてないオバカチャン。
816 名前:
名無しさん
[2021/01/17(日) 20:03]
>>815
東大で学問してるんじゃないの?
817 名前:
名無しさん
[2021/01/23(土) 17:43]
で、自分は?
818 名前:
名無しさん
[2021/01/24(日) 22:34]
高卒です
すみません(涙)
819 名前:
名無しさん
[2021/01/25(月) 06:53]
謝ることではありませんよ
820 名前:
名無しさん
[2021/02/06(土) 09:02]
こちらは千葉大学へエスカレーターで、上がれるのでしょうか
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
次のページ
ページトップへ
理由を教えてください。
あの民度の低さも納得です。
今どきこんなもの信用する人なんていないですよ。
ネットだから信用する人がいようがいまいがどっちでもいいこと
信用する人なんかいない、とわざわざ言うということは、それは事実だけど否定したいという意図がある人が使う言葉
加えて優秀な教師陣、考えられた教育プログラムに加え、洗練された経営陣が引っ張る、まさに私学の理想郷と言えるでしょう。
野球部も本格的に始動し、医学部進学コースとの二枚看板で、房総トップになるのはもはや時間の問題です。